秘伝2021年2月号
■巻頭グラビア黒田鉄山「一人稽古と遊び稽古」/早坂義文「琉球の鎌術 カマヌティー」/加藤恭司「天然理心流 居合術」/宮下宗三「温故知新養生法」■巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」! 漫画『もういっぽん!』作者・村岡ユウ青春女子柔道コミックで描く 「自他共栄」の"一本みち" ■【新連載】宮下宗三(成鍼堂治療院院長)古き智慧が現代(いま)に効く! 「温故知新養生法」 ■ヨーガ行者の王・成瀬雅春が説く"全集中"のチカラ!幻の呼吸法「ツンモ」驚異の身体発熱テク...
【真剣斬法とは】
【武士道とは...文武二道と仁義】
【真剣武士道...五つの徳目】
■斬法の基礎知識
【手の内の事】 【捌きの事】 【斬法の事】 【腰構の事】 【残心の事】
■一)不正をしない剣...【義】(基本六法斬り)
○袈裟斬り(左右)
●左袈裟斬り ●右袈裟斬り
○逆袈裟斬り(左右)
●左逆袈裟斬り ●右逆袈裟斬り
○水平斬り(左右)
●左水平斬り ●右水平斬り
■二)動じない剣...【勇】
○真剣 しんけん
○平正眼 ひらせいがん
○膝下 しっか
■三)妥協しない剣...【仁】
○一刀両断 いっとうりょうだん
○隼飛 はやと
○四獅奮迅 ししふんじん
■四)油断しない剣...【礼】
○疾風 はやて
○飛燕 ひえん
○一閃 いっせん
■五)ブレない剣...【誠】
○寸勁零式斬り下げ...固定
○寸勁零式斬り上げ...固定
○寸勁零式斬り下げ...無固定
こんな本が欲しかった!
“自分の道場が持てる”本!!
世の哲理を識り、身を護る。
“言葉を超えた” 極意を学ぶ!
呼吸で快適な空間を作り出す!?
幻の技術・ツンモも初公開!
柔術的要素の濃い『目録』「小具足」
対人稽古に重きをなす『中極意目録』「居合」、
さらに『免許』「無刀入身の位」を公開!
稽古仲間と切磋琢磨する!
達人考案の効果的訓練法