HOME > 月刊秘伝 > 月刊秘伝2023年9月号

月刊秘伝2023年9月号

定価
1,000 円(税込)
発売日
2023年8月12日

【巻頭】落語家・立川小春志
落語立川流初女性“真打”の手裏剣打ち!
落語も武術も観察力がものをいう

立川流一門初の女性落語家・立川こはるは、今年5月真打に昇進し、立川小春志と改名した。その小春志師匠は、和伝流の木﨑克彦師範のもとで手裏剣を修行する“武女子”でもある。
小春志師匠が手裏剣と出会ったきっかけを木﨑師範とともに振り返ってもらいつつ、落語と武術の共通点や、小春志師匠にとっての手裏剣修行の意義について語ってもらった。

【特集】大東流堀川伝
シン・合気探求
柔術から合気柔術への深化論!

日本の諸武術が大きく変革することを求められた、近世から近代への急速な変換期。そんな時代を背景に、武田惣角という稀代の達人によって日本各地へ伝えられた「大東流合気柔術」。
ときに〝日本柔術が最後に辿り着いた未曾有の術理〟とも見做される〝合気〟だが、そんな鮮烈な印象を抱かせるにたる、不可思議にして絶大なる威力と精妙さを体現して見せたのが、惣角の愛弟子の一人であった堀川幸道によって伝えられた系統であった。
相手との接触点を通じて瞬時に相手を「無力化」し、意のままにコントロールして見せる、その柔らかな妙技は、あたかも相手が張り付いたかのように自由を奪われ、ときには術者が手を離してなお、しばらくは硬直したままの姿を晒してしまう。
それが、ただ堀川幸道という達人だけに成し得たものでなく、世代を越えて連綿と体現されていくことに、「技術」としての確かさを垣間見せるのである。 そこには一体、何があるのか?
堀川幸道から井上祐助師範、新保建雄師範を経て伝わった〝合気〟の系譜を受け継ぐ、大東流合氣柔術 幸心会・野本禎師範(本部長 免許皆伝)が今回、未だその多くがベールに包まれていた堀川伝大東流の〝合気〟への門戸を初めて開く緊急特集。全ては未来へとつなぐ〝合気〟の為に!

【特別企画】第三回北京陳式太極拳交流会
日本の北京陳式が一堂に会す
陳式宗家の拳を継ぐ者たちの武宴

日本で北京陳式を伝える諸団体が、それぞれの技術を互いに比較研究し合う「北京陳式太極拳交流会」が、6月17日(土)に川崎市国際交流センターで開催された。
第三回となる今回は、陳発科公から伝承されている套路「二路」をテーマとし、陳式宗家の拳を継ぐ一流の太極拳名師たちによる武宴が繰り広げられた。
一般公開は初となる、その交流模様を現地より徹底レポートでお届けしよう!

【新連載】習志野青龍窟の“以忍成和”
忍武秘伝
──忍道実践修行帖!

『忍道』師範忍を務める習志野青龍窟師は、時に陰忍として、自ら伝統の修行や武術稽古の実践に励み、時に陽忍として、忍びの心と術を遍く伝える忍道家である。
本連載では習志野師が自らの経験を基に、武術の理をも包含した驚異の“忍者修行世界”について詳らかにしていく! 忍術・武術参究者たちよ、混沌の現世を和すために、今こそ忍ぶべし!!

CONTENTS

特集 大東流堀川伝
シン・合気探求
柔術から合気柔術への深化論

◎序章:清水豊…“合気”をめぐる各伝承者たちの深化
◎第1章:野本禎…個人教授から読み解く“合気”伝授の真相
◎第2章:大東流合氣柔術 幸心会…「攻め合気」を根幹とした堀川伝大東流
◎第3章…柔術から合気柔術へ
◎結章…合気探求の深淵


■巻頭グラビア
日本古武道振興会「浅草第41回日本古武道大会」/出口衆太郎「自然身法と自然護身法」/第119回全日本剣道演武大会&下鴨神社奉納古武道大会/岡部武央「第4回総合武道交流演武大会」
■巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」!  落語家・立川小春志
落語立川流初女性真打の“刺さる”言葉と手裏剣打ち!
■暴犯被害相談センター・加藤一統
プロボディガード直伝「警棒」護身術
■出口衆太郎(自然身法研究会代表・自然護身法提唱者)
自然な身のこなしの中にある、内功・化勁・合気の原理
■総合武道研究会玄武館・岡部武央
脳波測定によって解き明かす 交差法の極意
■天行健中国武術館・石川真璃
宮平保直伝「中国武術式護身術」
■陳式宗家の流れを汲む名師たちが一堂に会す!
第3回北京陳式太極拳交流会レポート
■ロイ・ゴールドバーグ×有満庄司×松田哲博 異種武道交流
大東流×相撲 肚・腰からの連動で相手を崩す
■【新連載】習志野青龍窟の“以忍成和”
“忍武”秘伝─忍道実践修行帖!
■【シリーズ】北川貴英のこの達人に会いたい&映画『叢雲』(主演:浅井星光)撮影秘話!!
台湾の“美人魚”浅井恵子老師に訊く「家伝の養生法」
■詠春門一代宗師イップ・マンと截拳道創始者ブルースリー
伝説の武人たちと過ごした梁紹鴻老師の実践詠春拳(後編)
■第119回全日本剣道演武大会&下鴨神社奉納古武道大会 現地特別観覧記
Go West! 『武道三昧』京都での3日間
■「護道」宗家・廣木道心
自他護身を極める
■運動科学総合研究所・高岡英夫
歩きの質とパワーを高める“歩道”中伝
■松岡ユタカ(截拳道練習館タイニードラゴン)
ジークンドーの真実
■福岡雅巳
武道聖地の歩き方!【豊前編】
■逆井則男
双伝“初見神流” 武神館武道の極意
■日野晃「武道者徒歩記」
■ダニエル・マードン「沖縄空手道場訪問録」
◎秘伝ジャーナル

次号予告

特集◎心身の調整から身体操作の向上まで!
身体と動きの土台をつくる
「姿勢」探求

人にとっての姿勢とは?(広沢成山)、姿勢で心身を整える(中村尚人)、軸をつくる(西山創)、技を効かせるカタチ(安藤毎夫)、ナンバの姿勢(ウィリアム・リード)、etc.

・巻頭「秘伝なヒト!」 永松謙使(SAMURAI TRIP代表)
“剣道経済圏”構築への挑戦と「武道の再定義」
・北川貴英“この達人に会いたい” JEET KUNE DO 第二世代レジェンドマスター登場
ヒロ渡邉師父「“Never Stop Moving”ジークンドー進化論」
・日本合気道協会・佐藤忠之
富木謙治が構築した「合気道の科学」
・旺龍堂・小幡良祐 中国哲学「五行」で無形(心・意・気)を練る!
形意拳の“五行”活用の実践と実戦的効果!
・第72回七大学柔道優勝大会&遠藤泰治(元京大)×佐々木洋一(北大コーチ)対談
“七帝戦発”世界を席巻する技法「SRT」開発秘話
・第40回 全日本武術太極拳選手権大会
国内最高峰のウーシューが集う場所
・高橋賢「大東流合気剣術の深奥とは何か?」
・倉部至誠堂「ポーランドの柳生新陰流」現地取材レポート!
・追悼・石橋義久師範(大東流合気武道本部 春風会)、etc.

×
ページトップへ