HOME > 月刊秘伝 > 秘伝2020年3月号

秘伝2020年3月号

和道流・神道自然流

日本武道×沖縄空手のハイブリッド
「体捌き」の空手

◎第1章 大塚博紀:和道流空手術・柔術拳法
「『熟練の部』で育む流派独自の組手」

◎コラム1 阿州柳生新影流「和道流へ影響を与えた剣の『体捌き』」

◎コラム2 全空連全日本優勝4回・清水裕正 「競技を制した和道空手の種子たち」

◎第2章 小西康裕:神道自然流空手術
「達人の示唆から生まれた『体捌き』」

特別企画・連載

■巻頭グラビア
大東流合気柔術大和会 山本敦史「中心を制する合気」
YSPC 渡邊康人 新連載「わたしたちのプランC」
大日本弓馬会(武田流)「逗子海岸流鏑馬」
JKDU バートン・リチャードソン「シラットダンス」
■巻頭対談 今月の「秘伝なヒト」! 
ヨーガ行者 成瀬雅春×空手家・作家 今野敏 “自分”の可能性を拡げる潜在意識の拓き方
■【新連載】YSPC 渡邊康人 ”武道の邪道”12章56個の答え
上達の壁をぶち壊す! わたしたちのプランC
■忍者・忍術学講座 in Tokyo
学問から秘術を解明する「忍者・忍術研究」の最前線
■上り浜誠一
【追悼】郭福厚老師「内家拳の巨星が遺した軌跡」
■【不定期シリーズ】手裏剣な人々! 第2回 西村政志氏(興和警備保障代表取締役)
身のまわりのものが”手裏剣”になる! 身を護るための投擲術
■大東流合気柔術大和会 山本敦史
「中心を制する」合気の術理
■JKDUバートン・リチャードソン 来日講習会
武術と舞踏の相関「シラットダンス」
■西日本甲冑交換会 「日本刀 籏谷」籏谷大輔
戦国武者の盛装に感じる武士の息吹!「甲冑の武美史」
■ 日本姿勢保健均整師会・村田昭人師 特別寄稿「亀井進と均整術」前編
療術法制化運動と野口整体、均整術”2つの十二種体型”
■池本淳一
中国伝統武器術の手触り
■修武堂 小山隆秀
津軽(ツガル)の剣
■真北斐図
図形と武術
■高橋賢
“日本柔術史”新研究
■高岡英夫創始 総合呼吸法
呼吸の達人! 第三教程編
■倉部至誠堂
合気速習NEXT STAGE
■山田雄司「忍の細道」
■黒田鉄山「鉄山に訊け! 」
■日野晃「武道者徒歩記」
◎秘伝ジャーナル

【巻頭対談】ヨーガ行者の王と空手を探求する人気作家
成瀬雅春×今野敏
“自分”の可能性を拡げる潜在意識の拓き方

本誌ではおなじみのヨーガ行者の王・成瀬雅春師と、人気作家にして沖縄空手の深奥を探究する空手家でもある今野敏師。実は、この両名、30年以上前からのお付き合いがあるという。
今回は、成瀬師の新著『意識ヨーガ』が刊行されるタイミングということで、「意識」について、深く語り合ってもらった。
〝達人〟ならではの視点を通して、ヨーガで、空手で、瞑想で、執筆で、自分を見つめ、意識を拓く道筋が示された。

【特集】和道流・神道自然流
日本武道×沖縄空手の融合!
「体捌き」の空手

空手(当時「唐手」)が発祥地・沖縄から本土へと伝えられた当初、その稽古の核となるのは巻藁突きに代表される部位鍛錬と、先人たちより伝えられてきた様々な「型(形)」だけであった。本土で空手に魅せられ、その門を叩いたものの、限られた情報の中、多くの者は空手が持つ攻防技術を求めたが、一人で演じられるその型は難解を極め、意味の曖昧な動作も少なくなった。
一方、空手を本土へ伝えるべく訪れた師範たちもまた、自分らが当たり前のように受け入れていた空手(唐手)、あるいはそこへ自らの工夫を凝らした秘訣を、本土の人々へ正しく理解させる術を持たなかった。
そんな両者の葛藤をつないだのが、在来の日本武道を修めた空手家たちだった。
彼らを通じて、まさに沖縄空手と日本武道が“混血”することで、真の(本来の?)意味での“戦うことができる”空手がそこに醸成されていった。初代大塚博紀による和道流しかり、初代小西康裕による神道自然流しかり。そして、奇しくもそのキーワードになるのが「体捌き」であった。
年号も「令和」となって宗家三代目の時代を迎え、新たな一歩を踏み出しつつある両流派を、今、改めて読み解く──。

【特別企画】大東流合気柔術 大和会 山本敦史
パワーでもスピードでもない“技”
「中心を制する」合気の術理

力を超えた精妙なる柔の技法を今に伝える大東流合気柔術。その新進気鋭たる若き伝承者の一人が、本誌初登場となる山本敦史師範だ。パワーやスピードに頼るのではなく、「中心を制する」ことによって相手を崩す合気の術理を、大東流のニュージェネレーションがここに示す!

【新連載】YSPC渡邊康人
上達の壁をぶち壊す!
私たちのプランC─12章56個の答え

体理論で挫折した人、脱力理論で神経質になっていく人、骨・インナーマッスルのトレーニングで効果が発揮できない人……。そんな武道の王道につまずいた方々に向けて、YSPC Martial Arts Academy代表・渡邊康人師が提示する〝武道の邪道〟56個の解決策(答え)。
発想の逆転、弱者の視点から導かれる、AでもBでもない〝プランC〟
──そんな型破りな「現代の兵法書」を本号よりお届けしていこう。

次号予告

特集◎筋力を超えた中国武術の王道、ここに集結!

中国北派拳術

勁を極めし NORTHSIDE KUNG-FU

八極螳螂武藝總舘日本分舘、川口賢(古伝少林拳)、藤原芳秀(『拳児』作画)、
宮平保(天行健中国武術館)、表演長拳、太極拳忽雷架、北派拳術大全、etc.


・【巻頭インタビュー】世界忍者戦ジライヤ 主人公がリアル忍術流派を継承!

戸隠流第三十五代宗家・筒井巧の“忍法”

・日本空手協会 “武道空手”の形を極める!

植木政明首席師範インタビュー!

・沖縄空手道拳法会・久場良男&拳龍同志会・新城孝弘 特別講習会レポ

緻密にして豪快なる古伝剛柔流拳法

・【シリーズ】貴重資料満載で振り返る、もう一つの“合気道史”

“合気道最古の外国人内弟子”アンドレ・ノケ伝記

・【隔月新連載】始動! 大嶋良介(フジ・アーニス・クラブ)

「セブ島の武術」にみる戦闘技術変遷記

・春風館 赤羽根龍夫・大介

試合稽古が培う螺旋の極意「尾張貫流槍術」

・江口博「太極拳“推手”超入門」

・小口昭宣「腱引きで考える『ケガ学』」特別編

・注目連載! YSPC渡邊康人「私たちのプランC」、etc.

×
ページトップへ