月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
巻頭特集
謎の拳法を求めたリアル拳児
松田隆智“一撃探求”
●“生涯を賭けた拳の道”松田隆智一代記?武術書籍・全仕事
●師、先輩、朋友… 「我が心の松田隆智」インタビュー&コメント 奥様、呉連枝、王西安、康戈武、大柳勝、高橋賢、島津兼治、ニチャン・リンポチェ、張長念
●「拳児」制作秘話&秘蔵資料集 藤原芳秀インタビュー
●初期弟子座談会 高橋賢(大東流佐川道場)、太田重明(淺山一伝流、『中国拳法入門』出演)、竹井正巳(陳家太極拳、『秘門螳螂拳入門』ほか出演)
●未知なる拳法を求めて──松田隆智を導いた名人・達人たち
● 松田隆智直筆原稿と実技
特別企画・連載
システマ・セミナーレポート エマニュエル・マノラカキス師
「力み=恐怖」の理解と克服法
香取神刀流 椎木宗道
剣と柔術を貫く理合
ミリアレシス 歌舞伎座柿葺落公演観覧記
ちょっと”歌舞伎”の話でもしようか
五祖拳、そして空手を修める翁信輝老師に聞く
中国における空手事情と翁老師による空手普及活動
平直行
武術のパラダイム・シフト「武術の学びは『、、、?』の連続」
護道宗家 廣木道心
“自他護身”に生きる「剣術の間合いと刃物に対する対処法」
天野敏
武の根源力! 禅が拓く新しい世界 「基本中の基本『立ち方』」
松原秀樹
100%動ききるための調整術 「自分の身体の測り方」
功朗法 横山雅始
対複数敵を制する戦術&技術の理「対室内侵入者」
ゆる体操には”裏”の存在があった!
高岡英夫の漢語由流体操法
多田容子 ”柳生新陰流が現代コミュニケーションに役立つ!?”
武術に学ぶ会話術
渡辺誠
深読み武道の古典
長沼敬憲
腸脳力を磨く! 現代兵糧食のススメ
平上信行
武術秘伝書夢世界
●増田俊也「続・七帝柔道記」
●黒田鉄山「直問直答!鉄山に訊け」
●日野晃「武道者徒歩記」
◎秘伝ジャーナル