月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
巻頭特集
武に学ぶ、身体活性への呼吸と気
武息の奥義
■鹿島神流・古神道 稲葉稔 ■合気新道 立石道淳
■熊氏易筋経 岡林俊雄 ■修気道空手 加来禎治
特別企画・連載
大東流無傳塾 飯田宏雄
日本から世界へ花開く”垂手の合気”
高岡英夫がDSで解く!2010年ワールド・カップを駆け抜けた達人
2010年ワールド・カップを駆け抜けた達人たち
対談 柳川昌弘×成瀬雅春
「精神的に感じたことが技の99パーセントを占める」
JKD”Tiny Dragon”松岡ユタカ
“Straight Lead”が導く超実戦徒手格闘戦略
トビー・スレッドギル アメリカの地で命脈を保った古流武術
高村派新道楊心流の伝承
秘蔵映像公開! 日中・簡化式太極拳を伝えた二人の男
簡化式太極拳秘史 ”李経梧と永富博道”
無住心会近藤孝洋 好調連載第2回
武術極意の深ぁ~い話「発勁とは何か?其の弐」
極真空手清武会 西田幸夫
空手に甦る武術の英知
流水拳四代目 高橋輝之”うねり”が創る”身根力”
流水メソッド入門
奥山龍峰
八光流柔術”心的作用”の謎に迫る
山口香
現代柔道へ”活”
保江邦夫
「物理学から見た崩しと合気」
●長沼敬憲「腸能力を磨け!」
●増田俊也「七帝柔道記」
●武術秘伝書夢世界
●黒田鉄山「直問直答!鉄山に訊け」
●天野敏「組手、ときどき波」
●日野晃「武道者徒歩記」
◎秘伝ジャーナル