月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
巻頭特集
その時、あなたはどうする?
災害、事故、事件……、武術に学ぶ生き残る術
秘伝 サバイバル道
特別企画・連載
いま身体を根幹から使うために、試せばスグに動き出す!
天野敏”体幹体操入門”
新シリーズ!”海外の達人たち” 第1回パット・ストロング
進化するブルース・リーの遺産
“武”にして”医”なる、奇跡の技!
八光流柔術 師範大会レポート
第10回国際合気道大会
師範講習会DIGEST
単行書『”サムライ”が日本を変える』発売!
武颯塾 茂呂隆師範が考える
“サムライ”、”日本人”……
光輪洞合気道に息づく武の核心
後世に託されし「処世実学」という”公案”
島津兼治の「見て歩る記」
種子島鉄砲サミット見聞録
松原秀樹”合理的な動き”を追究する
100%動ききるための調整術
竹井正巳
竹井式太極理論 第4回「背折靠」「分脚」
飛龍会「胴体力」メソッドで養う
“軸感覚”養成短期集中講座
琉球古伝琉煌會 城間啓史郎
“手(ティ)”の秘法に迫る!
松田隆智
歩み続ける拳の道”拳法の極意を求めて”
●高岡英夫「究極の意識と究極の身体」
●武術秘伝書夢世界
●増田俊成「七帝柔道記」第13回
●黒田鉄山「直問直答!鉄山に訊け」
●天野敏「組手、ときどき波」
●日野晃「武道者徒歩記」
●秘伝ジャーナル