月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
巻頭特集
衰えない強さの秘密は脳にあった!
”武脳”を磨け!
戦う“直感力”養成法
特別企画・連載
池上六朗、内田樹、甲野善紀、島崎徹
神戸女学院シンポジウム「身体の言い分」
究極を求めた男が行き着いた、万人のための身体調整メソッド
須田達史の体幹チューニング
新連載開始! 高岡英夫
究極の意識と究極の身体
山根知念流棒術 大城利弘
沖縄古伝武術が培う心と身体の極意(後編)
新連載 飛龍会「胴体力」メソッドで養う”軸感覚”養成短期集中講座
第一回 より厳しい左右の股関節への乗り換え
“瞬撃”の奇襲! 沖縄小林流空手 横山和正
ヌンチャク・トンファー術に秘められた臨戦理念
柳生心眼流 春風吉田会 吉田朗良の技法を探るPart5
剛柔流空手と柳生心眼流 二つの伝統武術の交点に立った男たち
竹井正巳
竹井式太極理論
琉球古伝琉煌會 城間啓史郎
“手(ティ)”の秘法に迫る!
松田隆智
歩み続ける拳の道”拳法の極意を求めて”
平上信行
秘伝居合術
●武術秘伝書夢世界
●増田俊成「七帝柔道記」第9回
●黒田鉄山「直問直答!鉄山に訊け」
●天野敏「組手、ときどき波」
●日野晃「武道者徒歩記」
●秘伝ジャーナル