月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
●正座之部〜初伝之抜
Seiza no bu ~ Shoden no nuki
一)前敵 Zen teki
二)左敵 Sa teki
三)右敵 U teki
四)後敵 Kou teki
五)八重垣・順 Yaegaki / Jun
六)請流 Uke nagashi
七)介錯 Kaisyaku
八)附込 Tsukekomi
九)月影 Tsukikage
○月影・順 Jun ○月影・変 Hen ○月影・斬 Zan
十)追風・順 Oikaze / Jun
十一)抜打 Nuki uchi
●居合柔術
Iai jujutsu
○斬り下ろし kiri oroshi
(真向 Makko 左袈裟 Hidari gesa 右袈裟 Migi gesa)
○片手捕斬落 Katate dori kiri otoshi
○半身相撲 Hanmi zumo
○袈裟圧斬 Kesa heshi kiri
○前後斬水平払 Zengo giri suihei barai
示演/監修◎町井勲
まちいいさお:73年生 修心流居合術兵法(剣道、無雙直傅英信流居合術、宝蔵院流高田派槍術、長刀、弓道)創流者・修心館館長。日本刀を使用した非常に高度な試斬技術で知られ、6つのギネス記録を持つ。ギネス・グローバル版では、フィギュアの浅田真央と並び掲載された日本人二人のうちの一人。刀剣商、刀剣研師。
示演協力◎青木久(修心流居合術兵法東京支部剣友)
カバー写真◎ 山下弘毅(http://kokiyamashita.com)