月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
抜刀せずに相手を倒す
立ち技
■合気の剣~ 上段 中段 下段 斜め(袈裟)
■片手柄捕り 柄上げ 柄下げ 外手 内手 小手返し 柄巻き上げ(小手返し/二ヶ条) 柄返し(外手持/内手持ち) 肘攻め 居合捕り
■諸手柄捕り 柄上げ 柄下げ 手首攻め 腕返し 柄巻き上げ
■片手柄捕り手首持ち 交差投げ 柄巻き上げ交差投げ 天地投げ 居合捕り
■柄捕り四方投げ 片手柄捕り四方投げ 諸手柄捕り四方投げ 片手柄捕り半技刀四方投げ
■片手柄捕り手首持ち四方投げ 片手柄捕り手首持ち四方投げ〈表〉 片手柄捕り手首持ち四方投げ〈裏〉 片手柄捕り手首持ち交差四方投げ
■鐺捕り 鐺上げ 鐺下げ 諸手鐺上げ 諸手鐺下げ 鐺返し
■柄捕り鞘抑え
■棒への合気剣 上段 中段 下段
■居合捕り
■柄払い 柄払い 柄払い棒捕り投げ
座り技(殿中での居合)
■片手柄捕り 柄上げ 柄下げ 手首攻め 小手返し 柄返し 肘攻め 柄巻き上げ
■柄捕り手首持ち 小手返し 交差投げ 天地投げ
■柄捕り袖持ち 袖二ヵ条 交差 袖二ヵ条小手返し
■柄捕り胸持ち(3種類)
■二人捕り(3種類)
■脇差捕り(6種類)
座捕り100人連続合気投げ
指導・監修:蒔田 修大
昭和44年12月 大東流合気柔術幸道会入門、名人堀川幸道師範に指導を受ける。平成14年3月 幸道会東京本部長として道場開設を認可される。平成16年11月 心技清榮館を設立。大東流合気柔術と居合心剣流柔術を始める。堀川幸道師の柔らかな合気を継承し、生涯武術を掲げ、現在もなお練磨を重ね続けている。
協力:心技清榮館