月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
●はじめに…太極拳の修練における勁について
◎聴勁・化勁…楊露禅の勁とは
聴勁・化勁の練功法
●スワイショウ:前後(行う前の確認
やり方と注意点 行った後の確認)
●スワイショウ:左右(やり方と注意点 行った後の確認)
聴勁・化勁の実際
(指から崩す 手首から崩す 衣服から崩す
掌から崩す 肩から崩す 四人掛かり/組み付かれる
突き、蹴りで攻撃される)
◎ポン勁…鄭曼青の勁とは
ポン勁の練功法
●スワイショウ:虚実(やり方と注意点 行った後の確認)
●站樁功(やり方と注意点 行った後の確認)
ポン勁の実際
(指から崩す 押されても動かない/前腕/掌/両手)
◎発勁…瞬間的な重さの伝達
発勁の練功法
●足心功(やり方と注意点 行った後の確認)
●放鬆功(やり方と注意点 行った後の確認〈一〉/〈二〉)
発勁の実際
(掌での発勁 拳での発勁 肩での発勁 腰での発勁
膝での発勁 背中での発勁 四人倒し/部分倒し)
監修・実演●中川二三生(なかがわ ふみお/太極拳練神会主宰)
’48年生まれ。空手、合気柔術等の武道修行を経て中国武術と出合い、八極拳、太極拳等を学ぶ。更に日本の禅僧から「人間の生き方」「体の動かし方」を学び、独自の道を探究。太極拳練神会を主宰し、健康であると同時に武技を高めるための方法を指導している。DVD『内勁の武術とは』シリーズ(BAB)。
指導協力●江原章浩 森祐二 山下徹 黒田勇樹