月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
学校体育の影響で、日本人本来の身体運用が失われて久しい。しかし元々日本人は丹田に力が入り、しなやかに全身を連動させる身体操作を行っていた。そしてそれを可能にさせていたのが、正座・座礼・和装といった<普段の日常>であった。今回、その日常を取り戻すための意義を河野師範が紹介する。
■正座とは
■正座の立ち座り
■座礼を学ぶ
■和装の効用(着物の効用/足袋・草履・下駄の効用/腰帯の効用/襷の効用/鉢巻の効用/羽織の効用)
■日本人本来の歩き方(日本人本来の歩き方/男女の歩き方/帯刀は何故左なのか)
■恥骨を使う(恥骨について/恥骨を用いた技)
■股関節を使う(股関節について/股関節を用いた技)
■仙骨を使う(仙骨について/仙骨を用いた技)
■達人の合気解説(植芝盛平/岡本正剛/堀川幸道/塩田剛三/成田新十郎)
河野智聖(やまと武芸「心道」)
(株)CBD・自由人(ミュート)代表。背骨の動きから解析する「動体学」、相手と和する武芸「心道」、心地良さで体を整える「 快気法 」、皮膚をさするだけで姿勢が整い美しくなる「SLCニコニコタッチセラピー」などを考案。企業の健康経営コンサルティングやコミュニケーション術を指導。新宿朝日カルチャー・関西大学非常勤講師。書籍『感覚で超えろ!』DVD『「動体学」入門』(BABジャパン)がある。
指導協力◎河野武尊 河野こころ 菅生丈明