HOME > DVD > 天道流薙刀術入門

天道流薙刀術入門

ご購入はこちら

定価
¥5,500 (税込)
指導監修
木村恭子
収録時間
54分
発売日
2019年7月20日
[目次]

総合武術<天道流>を学ぶ事で、武術本来の【捌き】を知る!

女性の武術として捉われがちな「薙刀術」。しかし本来は合戦での最強武器として貴ばれた。長大な武器だからこそ精緻な身体操作を必要とし、故に現代においてもその術理は全ての武術に通じる体系で、近年では海外での修行者が急増している。

収録内容

◎天道流兵法武術諸技

【薙刀】一文字の乱/清志脇留/大車の乱/風車小石返の乱/岩崩懐劔留/岩崩短刀留/突留/腰車の乱/水車/星乱/両段の刃/玉簾/無極笛留/骨髄劔
【杖】五法/芝引/戸口/五法返
【剣術】下段の印
【二刀】陰の位/波返/手裏劔の大事
【鎖鎌】獅子の洞入/投鞠

◎礼法と構え
【礼法】(折敷[薙刀・杖・二刀・鎖鎌]/立礼/最敬礼)

◎構え(薙刀[一本杉の構/腕巻の構/一文字の構/石突きの構/八相の構/清眞の構/無辺の構])
【太刀】帯刀の構/青眼の構/開上段の構/霞上段の構/八相の構/中取

著者プロフィール

指導/監修◎木村恭子(天道流薙刀術 第17代宗家)
指導協力◎木村有里、木村充

【天道流】は1581年(天正9年)、塚原卜伝の門弟斎藤判官伝鬼房(「坊」に修正)が創始。総合武術として、薙刀、剣、二刀、杖、小太刀、短刀、鎖鎌など多種の武器術が伝承されている。形そのものが真剣試合とされ、相手の動きに従い、千変万化、合理的に薙刀の筋条を正しく押し切り、引き切り、あるいはエグリ突く。腰の開き、組足の力に特徴がある。

▶ キーワード検索

ページトップへ