月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
【伸張反射とは】
筋肉が引き伸ばされた時に、元に戻ろうとして強力に収縮する現象。その際に爆発的なパワーを生み出し、武術において技を仕掛ける際に非常に有効的な要素となる。
合気や発勁など、達人たちが体現する一見不思議にみえる技術群。それらの技を成立させる上で必要不可欠な要素を、柔道整復師にして、長年武道や格闘技を研鑽してきた中島賢人師範が詳細に解説。人体が元から備えている“反射を武術に活かし、爆発的パワーを生む【伸張反射】、手が離せなくなる<手掌把握反射>、体が傾き続ける<シーソー反応>など、生理学的反射を利用して相手をコントロールする術理を公開。達人たちが披露してきた神技を再現可能にする!
●反射の基本 伸張反射
突き抜ける力/反射が生む張力均等体/反射が生む全身の連動/
反射が生む筋肉の硬直/反射が生む防御力
●達人技を可能にする10の反射
①手の支持反射
②足の支持反射
③手掌把握反射
④足底把握反射
⑤頚反射
⑥迷路反射
⑦立ち直り反応
⑧パラシュート反応
⑨傾斜反応
⑩シーソー反応
●打撃力を生む反射
上腕三頭筋の伸張反射/貯めて解放する/反射を保つ/
打撃の質を変える(5種類)
中島賢人(なかじま けんと)
「操身術」主宰・柔道整復師
1979年生まれ。柔道整復師の父より、幼少時から柔道とともに各種民間療法の教示を受ける。高校卒業後、日本拳法、和道流空手、総合格闘技などに取り組む。大学卒業後は柔道整復師の道へ。武術の達人技に造詣の深い浅井健氏と出会い、武術と身体を研究するグループ「操身術」を結成。書籍『反射が生む達人運動学』(BABジャパン)がある。
指導協力◎浅井健・羽場功