月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
武術を超越! 格闘技を凌駕!真の武道が今、その全貌を現す!
剣術、杖術、居合術、拳法、そして合気之術。
かつて合戦場を縦横無尽に駆けめぐったサムライ達が身につけた超実戦型総合武術・武田流。
そのエッセンスのすべてを受け継いだ武田流中村派・中村久宗家が、試合う武道の術技のすべてを余さず解説。戦いの場に出ずして武道家の名は語れない!!
収録内容
合気道・合気之術(礼法、手刀、突、蹴、捕、極、持廻、小手返、押返、隅返、小手折、抑、締 など)
居合道・抜刀術
(納刀、残心、血振り、切付、抜胴、突、袈裟、歩行流星、疾風飛燕切など)
柔拳法・拳法術
(騎馬構、縦拳突、横拳突、裏拳打、横拳打、当蹴、払蹴、首絞、肘当倒、仁王残心など)
剣道・太刀打之術
(打、受、飛込腰車、鍔競内刈、八双、打落返、見切破など)
杖道・杖術
(打、受、絞決倒、抑決倒、小手捻返、釣込返、足搦返)
上記各武道の捕技乱取試合、自由乱取試合の技術、そして武田流古武術技法、ほか、手木術、手裏剣術など
中村久
昭和7年長野県生まれ。
戦後間もない昭和23年、九州福岡県で、武田流合気之術に入門、内弟子として大庭一翁宗家に師事する。
大庭宗家没後の昭和52年、武田流の術技を絶やさぬべく、武田流中村派を開祖。
合気道、居合を始めとした武田流の各武術の試合化を試み、大きな成果を上げている。