月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
体と動きの質を変える!
4テーマのワークでホントに動くカラダになる!!
自分の体を無理なく最大限に使うための新発想トレーニング──「柔芯体メソッド」。当DVDでは考案者・稲吉優流氏がこのメソッドの実際を丁寧に指導していきます。4つのテーマに分けた分かりやすく質の高いワークの数々は、ダンス、武道・スポーツを始めとした様々な運動家、身体表現者のトレーニングに役立つ内容になっています。
収録内容
序) “柔芯”とは─柔芯体メソッド3つのコンセプト
1.中心ポイントを意識する:伸縮の中心点
2.表と裏を意識する:内側からの伸展 軸の確立
3.遠心と求心を意識する:姿勢と動きの最適な安定
1) 本当の“柔らかさ”─柔芯流ストレッチ
○ロックをかけないで伸ばす─長座前屈を例に
○表を伸ばし裏を縮める(側面伸縮 らせんツイスト)
2) “しなやか”に動く─柔芯流プレウォームアップ
○良性脱力体になる─体幹・前後ワークを例に
○体幹を自由に動かす(体幹・左右ワーク 体幹・回転ワーク)
○骨盤を自由に動かす─フラフープ
○骨・関節・筋肉を繋げる(ロールダウン・アップ サイドロールダウン・アップ スイングロールダウン・アップ)
3) “軸密度”の向上─柔芯流コアバランス
○虚体重を作る─3点連結スクワット〈基本〉を例に
○引き上げ体のワーク(3点連結スクワット〈応用〉 大の字・Aの字ライン)
4) 滑らかな“体重移動”─柔芯流ムーブメント
○骨盤から動く(縦横ステップA 縦横ステップB 縦横ステップC)
○なめらかに動くワーク─円形ステップ
特別編 朝晩・1ヵ月、固かった人も“頭がつく”! 開脚前屈
1.坐骨で立ち腰椎を入れる
2.上体を引き上げたまま傾斜する
3.腰椎から頭部までしならせ前屈
稲吉優流(いなよし まさる)
柔心体メソッド考案者、振付家、プロダンサー育成家、(社)全日本ダンス芸術協会理事。プロダンサーとして30年以上活動。アメリカ、カナダなど海外でも数多く公演活動を行う。多数の受賞歴を持ち、ダンス国際コンクール審査員も勤める。著書に『柔芯体メソッド』(BABジャパン)がある。