月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
柔法相塾の鳥居隆篤師が、その明解な武道理論に裏付けられた、全ての武道に共通する肉体運用の極意の一つ「膝落の一手」を公開。
どんな技の名人・達人でも意識せずに共通する肉体の運用がある。それが極意である。「膝落の一手」とはそんな極意の内の一つであり、すべての技の根本的なポイントである。意識してこの極意を用いれば技の威力は目覚しいほど効果を増す。その極意のメカニズムを伝説の名人と古流武術界でよばれる鳥居隆篤氏が解析し、会得に必要な武術的肉体の造り方から訓練法までをセミナー形式にして収録したものが本作品である。ある程度の武術経験者や未経験者に指導する説明は非常にわかりやすく、丁寧である。このビデオを観るだけでも「膝落の一手」会得は可能である。そして、鳥居氏と師弟の関係にあるパンクラスの廣戸聡一レフリーが、鈴木みのる選手と出演協力し、極意について語っている。
収録内容
名人解析 鈴木みのるの技を分析、タックル・掌底・ハイキック
極意理論 名人と達人のメカニズム
理想的武術体 「天地のパイプ体」
武術体養成法 形導術三ヶ条
極意伝授セミナー 「膝落の一手」
鈴木みのる・廣戸聡一 「極意」を語る。