月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
気の射出・陽動防御・バイオリズム・深層意識…
肉体的技術を超える「気」の力とは?
古流剣術と中国武術を多年に渡り研鑽・探求してきた無住心会・近藤孝洋師範が体現する武術の極意–
潜在能力の活用による「気」の力を2巻に渡り丁寧に解説していく。
収録内容
■秘術とは-潜在能力を活用する
■逆理の身法-気の射出と加速
○気と推進力
○起身法-垂直下方射出
(座位からの射出 正座位からの射出 横臥位からの射出)
○伏身法 前進法 退身法
(伏身法-垂直上方射出 前進法-水平後方射出退身法-水平前方射出)
■転(まろばし)-打気による陽動防御技法
○陽動技を陽動防御で返す
○転の訓練-ニアミスを誘発する
■八寸の延び金-バイオリズムの極みを打つ
○相手を停止させる兵法
○陰陽法-動中の静を狙う
(バイオリズムの極み-陰極・陽極を打つ八寸の超過-打気で加速させる)
■破想-深層意識を知覚する
○一秒先の未来を知る
○一秒先の未来を壊す(打気をカウントする)
近藤孝洋
兵庫県神戸市在住。10歳の頃より古流剣術・会津慈元流居合術をさる謎の人物より伝授される。別の謎の師より陳家太極拳新架式を伝授され、工夫を加え今に至る。