月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
太極拳のレベルアップに最適!!
48式太極拳は、1979年に中国国家体育運動委員会により、24式に続く太極拳のレベルアップのために作られました。楊式太極拳を基礎とし、呉式・孫式・陳式太極拳の技が取り入れられ、伝統太極拳の奥深さが楽しめます。全套路を六段に分けて丁寧に解説各段の終わりは背面の映像で復習できます。
収録内容
●全套路表演(正面)
●套路解説
第一段(予備式〜七、左棚捋擠按)
第二段(八、斜身靠〜十三、撛膝栽捶)
第三段(十四、白蛇吐信〜十九、右単鞭)
第四段(二十、左雲手〜二十八、閃通臂)
第五段(二十九、右左分脚〜三十六、退歩穿掌)
第六段(三十七、虚歩圧掌〜収勢)
李徳芳
幼少より父である李天驥(中国10大武術名師の1人)について武術を学ぶ。北京師範大学体育学部卒業、同大学の講師となる。1988年に来日。以来、現在に至るまで、(財)日中友好会館・日中健康センター、日中太極拳交流協会において太極拳を指導。著者に「規定楊式太極拳入門」(BABジャパン刊)などがある。