月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
上虚下実が引き出す潜在能力とは?
内的エネルギーの活性化を追求する氣功武術・神意拳のメソッドは、格闘のみならず全ての身体活動を高次元にする。豊富な練功法の数々と究極の武技。古くから伝えられた東洋的メソッド–。その真の価値を、今ここに知る。
収録内容
◎導入の運動/腰の捻転、膝の回転、前屈、伸身、体側、回転捻り、開脚蹲踞、伸脚、回転運動、その他
◎練功法(基本功)/站椿功1-2、練氣功(氣球形)、弾腿、氣の開放
◎勁の応用/勁について、突き、蹴り、投げ技
◎他分野への応用/剣道-衝撃度・威力、体術-逆技的な投げ・合氣的な技
◎正想・正食・正体
◎身体能力の開発/ジャンプ力、ダンベルを持ち上げる、引き合う、押し合い、人を持ち上げる、柔軟
指導・監修◎太田光信
72年に渡米し少林寺武道専門学校国際部・部長・教官を経て中国・意拳、形意氣功を欧陽敏師母に師事する。92年、欧陽敏師母から通氣(トンチー)の儀式を日本人として初めて授かる。現在、神意拳・神意氣功を創始し米国、日本・東京、大阪で太田道場を開設、活動する。元少林寺拳法五段、国際神意功連盟神意会会長、国際神意氣功武術協会太田道場創始
指導・監修◎神田真澄
5才より格闘技を始め、日本拳法会指導員を経て95年より太田光信師に唯一の弟子として師事、欧陽敏師母からも教えを受ける。現在、太田師の後継者として太田道場の総師範代を務める。元日本拳法四段、01年日本拳法オープントーナメント優勝他、大会優勝多数、国際神意氣功武術協会太田道場総師範