月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
<當田流剣術>
<當田流棒術>
<卜傳流剣術>
<林崎新夢想流居合>
剣聖・塚原卜伝の「卜傳流」、徳川家指南役を務めた「小野派一刀流」、剣豪・富田勢源より連なる「當田流」、居合抜刀の祖・林崎甚介が創始した「林崎新夢想流居合」など、名だたる流派が現存し、歴史と文化に彩られた“武士の町”青森県弘前市。このDVDでは2022年10月に『月刊秘伝』主催で開催された2日間にわたる「弘前の武術」体験の全行程を完全収録。
【1日目】
■津軽の武家文化 現地講習会①北辰堂
■津軽の武家文化 現地講習会②武家屋敷
■津軽の古武術 稽古体験①弘前藩伝林崎新夢想流居合
<稽古内容>一本目・押立など(指導解説:弘前藩伝林崎新夢想流居合稽古会会長・外崎源人)
■津軽の古武術 稽古体験②卜傳流剣術
<稽古内容>大太刀表一本目「生々剣」など(指導解説:卜傳流剣術・小山隆秀)
【2日目】
■津軽の武家文化 現地講習会③高照神社 高岡の森弘前藩歴史館
■津軽の武家文化 現地講習会④弘前城
■津軽の古武術 稽古体験③當田流剣術
<稽古内容>「表」一本目「諸上」/「表」二本目「摺込」/裏」二本目「波返」など(指導解説:當田流剣術・神亮太宗家)
■津軽の古武術 稽古体験④當田流棒術
<稽古内容> 肘砕き/打ち落とし/小手流しなど(指導解説:當田流棒術・清水宏二宗家)