●第1章 ◯△□これ真理なり
大切なのは「文」ではなく「図形」/◯△□これ真理なり/不立文字とは/絵文字◯△□の意味/OTMとは/OTM実践法「エア・ブランコ」/武術的応用
●第2章 ベサイカピシス
ベサイカピシスとは/ベサイカピシス作図法/人体略図/歩法をベサイカピシスで解く/OTM実践法「鶴のエクササイズ1」/武術的応用
●第3章 トップダウン法則
阿弥陀くじ/「人」は天から/勁力はどこから/ボールは勝手には動かない/武術の威力は「トップダウン」/トップダウン方式/OTM実践法「鹿のエクササイズ1」/武術的応用
●第4章 円相と静止力
「天地創造」と「国生み」神話/天は丸く地は四角い/「円相」の威力/静止力/OTM実践法「熊のエクササイズ1」/武術的応用
●第5章 □は常識社会
吾唯、足るを知る/四つの方位/カードは人生/相撲のリングと四聖獣/人体に当てはめると/力の流れは「ヒモ」/OTM実践法「熊のエクササイズ2」/武術的応用
●第6章 スキーと空手と△
弁証法とは/太極とヨガ/スキーのヴォーゲン/空手の洗礼/三戦立ち/OTM実践法「虎のエクササイズ1」/武術的応用
●第7章 ⦿は宇宙法則
遠心力と求心力/⦿は宇宙/八卦掌を体験する/扣歩と擺歩と手の開合/OTM実践法「鹿のエクササイズ2」/武術的応用
●第8章 武術の技は△◯□
ナームとは/植芝盛平と△○□/○△□と△○□の違い/卒塔婆とは/「気」が生命力/OTM実践法「虎のエクササイズ2」/武術的応用
●第9章 五指と五芒星
五芒星/「五行の図」と五指/纏絲勁が五行/OTMと五禽戯/OTM実践法「猿のエクササイズ1」/武術的応用
●第10章 六芒星と五芒星
鉛筆は◯△□/六芒星と五芒星/色の陰陽/じっと動かないで立つ/人体の陰陽と五指/OTM実践法「鶴のエクササイズ2」/武術的応用
●第11章 火と水の武術
八極拳と陳式太極拳/少年は壁を破った/T老師より八極拳を学ぶ/八極とは/剛勁を生み出す「闖歩」と「把子拳」/OTM実践法「猿のエクササイズ2」/武術的応用
●第12章 武術はメビウス運動
「8」でアドリブ動作/ペンタトニックスケールと五行/メビウスの輪/「8」に目覚めたのは/両手の中を「左回りの平円」で/両足の中を「右回りの立円」で/OTM実践法「メビウス・エクササイズ」/武術的応用
●特別編 「鶴と蛇」と太極拳経
鶴と蛇の伝説/鶴とは五行/OTM実践法「五行の鶴」/「陰陽虚実」の理解が必要/「平準の如し」とは?「車輪の如し」とは?/OTM実践法「蛇のエクササイズ」/武術的応用
著者プロフィール
著者◎真北斐図(まきた あやと)
1951年、愛媛県生まれ。1979年に太極拳を学び始め、1988〜1995年に上海の偸棟梁老師より陳式太極拳83新架式を学ぶ。2003年から毎年、「六本木ヒルズ朝の太極拳」で講師を務め、好評を博す。2007年、CSテレビ(248)「いきいきレッスン 簡化24式太極拳」に出演。著書に『ひとりでできる太極拳健康法』(2005年)、『ひとりでできる活静体操健康法』(2006年)、『健康第一 朝の太極拳 DVDでレッスン』(2008年)、『誰にも聞けない太極拳の「なぜ?」』(2011年)、『HOW TO 太極拳のすべて』(2015年)、『太極拳のヒミツ』(2017年)、『じつは最強!武術家のための24式太極拳』(2019年)など。現在、コズミックダンス研究所代表。
「真北斐図の太極拳HAO!」http://otm.xrea.jp/
「真北斐図のEASY Tai Chi」https://www.easy-taichi.com/
◎コズミックダンス研究所
TEL&FAX 042-466-4022
Mail otm@magic.odn.ne.jp