月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
現代社会の歪みを正すセンセーショナルな一冊!
武術、整体を長年学んだ著者が、『日本人の日本人による日本人のための身体論』から、日本人の風俗習慣、文化、芸能、武術を見直す待望の新刊書籍が遂に発売決定!古の日本の智恵を、武術+整体の「ジパング ボディシステム」による新感覚身体論でアレンジし、現代社会の歪みを正すセンセーショナルな一冊!
主な内容
◎かわいげのない子供たち
◎「キレる若者」と呼吸器の萎縮
◎着物の似合わない日本人
◎イスに座るとたるむ日本人――便秘と姿勢
◎男と女の不思議、右側に立つか左側に立つか?
◎ボディの根幹となる五つの腰椎
◎正座から始めよう
◎足袋・草履・下駄の作用
◎日本人の暮らしの智恵――たすきの効用
◎お茶碗とお箸で分かる、左手と腰&右手と腰
◎動体学分析――武士はなぜ左側に刀をさすのか