秘伝2021年2月号
■巻頭グラビア黒田鉄山「一人稽古と遊び稽古」/早坂義文「琉球の鎌術 カマヌティー」/加藤恭司「天然理心流 居合術」/宮下宗三「温故知新養生法」■巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」! 漫画『もういっぽん!』作者・村岡ユウ青春女子柔道コミックで描く 「自他共栄」の"一本みち" ■【新連載】宮下宗三(成鍼堂治療院院長)古き智慧が現代(いま)に効く! 「温故知新養生法」 ■ヨーガ行者の王・成瀬雅春が説く"全集中"のチカラ!幻の呼吸法「ツンモ」驚異の身体発熱テク...
■巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」! 韓氏意拳創始者・韓競辰
武術名門・韓家からみた「中国武術近現代"拳史"」
■宮平保 沖縄中国武術の雄による、初の東京セミナー開催!
沖縄より来る 実戦中国武術の息吹
■サムライメソッドやわらぎ 平直行
身体機能を引き出す「3次元の動きと筋絡の関係」
■新連載! 磯部晃人
柔道構造学―武道・格闘技比較論
■"円和の合気道"白山一昭「成田新十郎が示した限りない武の地平を探求する」
「腰回り」で掴む"瞬間同時の世界"
■インパクト東京・モデルマギング「"私"を護る」護身プログラム
女性が自由に生きるための護身術
■新シリーズ「システマ・ライジス!」by 北川貴英(システマ東京) 第1回「ダニール・リャブコ セミナー」
「コンタクト」の本質的なありかたを学ぶ!
■注目のコラボセミナー! 藤本靖×河野智聖×藤田一照
「日本人力」を身につけて、ぶれない心と体になる
■世界的スタントパフォーマー 浅谷康 考案
動きの引き出しを増やす! 「重心力調整メソッド」
■武道大家 姚宗勲先生生誕100周年記念
激動の時代を生きた"継薌"の矜持を偲んで
■システマLA(ロサンゼルス) 三谷愛武
コンバット・システマ"横・背後からの攻撃の対処"
■成瀬雅春 対談シリーズ ゲスト・広沢成山(八光流柔術)
「脱力体」と「力まない生き方」を手に入れる
■短期集中連載 合気錬体会 有満庄司
合気下げの実戦力
■空手古書道連盟
現代空手家"花押"列伝
■高岡英夫が創始した「総合呼吸法」が導く
呼吸の達人!
■久保山和彦 "柔"の歴史的回路を巡る旅
日本人と柔術
■黒田鉄山「鉄山に訊け」
■山田雅稔「私の"立禅"考」
■日野晃「武道者徒歩記」
◎秘伝ジャーナル
こんな本が欲しかった!
“自分の道場が持てる”本!!
世の哲理を識り、身を護る。
“言葉を超えた” 極意を学ぶ!
呼吸で快適な空間を作り出す!?
幻の技術・ツンモも初公開!
柔術的要素の濃い『目録』「小具足」
対人稽古に重きをなす『中極意目録』「居合」、
さらに『免許』「無刀入身の位」を公開!
稽古仲間と切磋琢磨する!
達人考案の効果的訓練法