HOME > BOOK > 日本刀が斬れる理由、美しい理由

日本刀が斬れる理由、美しい理由

ご購入はこちら

定価
1,540円 (税込)
著者名
松葉國正
判型
四六判
頁数
180頁
発売日
2017年10月17日
[目次]

刀匠であり武道家でもある者だけが知る秘密、教えます。

隕石に含まれる鉄で作った隕鉄刀。
持つと、不思議な気流を感じます。

こんな不思議なものがこの世にある不思議!
世界最高峰の斬撃力! 世界最高峰の美しさ!
日本刀には、知られざる“理由”がある。



こちらの商品は電子版も販売しております。

こちらをクリックすると購入可能な電子書店をご紹介します

●第一章 日本刀よどこへ行く
 一 刀鍛冶
 二 修業の果てに
 三 日向の國の刀工國正となって
 四 武士と日本刀
 五 日本刀とは何か
 六 介者剣法
 七 切っ先三寸と現代剣道、居合道
 八 現代日本人は日本刀に活路を見出せる? 日本刀の今日的意味

●第二章 戦う日本刀
 一 武技
 二 戦闘様式と剣術の発達
 三 現代において日本刀で戦うとは(抜かずに勝つ)
 四 心に日本刀を持つ
 五 斬れる刀とは

●第三章 刀を作るという事
 一 日本刀を作る
 二 鉄の話
 三 大鍛冶と小鍛冶
 四 鍛錬~鋼を練る=均質に整える
 五 日本刀の姿
 六 焼き入れ

●第四章 日本刀と共に生きる
 一 日本刀と修羅
 二 日本刀が斬れる理由、美しい理由
 三 合気と刀と無敵の境地
 四 かっぺ刀工松葉國正の武と美を巡る人生は

著者プロフィール

松葉國正(まつば くにまさ)
1959年生まれ。11歳から剣道を始め、以後、居合、空手道などを学ぶ。作刀を依頼した事がきっかけで、1983年、刀匠小林康宏師に入門。その後岡山の兄弟子であった安藤広清師の下で学び、1989年2月、刀匠資格取得。生まれ育った宮崎県日向市の自宅に鍛刀所を構える。
日本美術刀剣保存協会会長賞、薫山賞、寒山賞他、四年連続で特賞第一席獲得等、受賞多数。2014年無鑑査認定。一方で、万生館合気道の砂泊諴秀館長に師事し、20年以上にわたり学ぶ。
剣の術理を活かした武道家としても名高く、国内だけにとどまらず欧米を中心に、合気道や剣術の演武、講演、セミナーなどを精力的に行なっている。

▶ キーワード検索

ページトップへ