月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
エネルギー波が足裏から上昇、
全身を満たして手先へ
・太極拳の掤エネルギー
・掤の歌
・エネルギー構造
・エネルギーのホットスポット
・練習の原則
・剣のドリル(半円を描く)
・7つのポーズ ─ 構造上の基本
・虚の脚と実の脚
・7つのポーズ ─ リラックスプロトコル
・硬い波を感じる
・7つのポーズ ─ 漲樁(拡張)の概要
・7つのポーズ ─ ミクロ再活性化の方法
・最後の原則 ─ 「腰を水平に回転させる」(雲手)
・太極拳の実用性は?
・〈付録〉漫書太極拳譜
1958年米国生まれ。武術歴は40年以上(ボクシング、長拳、八極拳、居合道、システマ、太気拳、太極拳〈陳家、楊家等〉、形意拳など多数)。鄭子太極拳の創始者、鄭曼青の高弟より鄭子太極拳を学ぶ。マサチューセッツ工科大学博士号取得。研究員としてIBM、アップル社、マイクロソフト社に25年勤務。著書に『太極拳パワー』(BABジャパン)、他多数。