月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
こちらの商品は電子版も販売しております。
こちらをクリックすると購入可能な電子書店をご紹介します
●はじめに
丹田とは何か
三丹田
丹田とチャクラは同じもの?
丹田を作り、丹田を使う
●第1章 姿勢と動きから見る丹田
間違った姿勢では丹田は生かされない/剛から柔/屈筋民族と伸筋民族
腸腰筋/腸腰筋が衰えるとどうなるのか?/腸腰筋と歩行
意外と高い仙骨の位置/なぜ、仙骨を締めなければならないのか?
肛門の締めと骨盤底筋群と仙骨/悪い姿勢は体の調和を失わせる
支点と作用・反作用/丹田と構え/丹田と意識/座禅と構え
丹田は円の中心/重心と意識/重心を下げる/背骨で叩くとは?
ギヤを入れ替える/丹田周囲と四肢の関係
もう一つレベルアップのために/2・8の法則
スクワットでも2・8の法則を使う
●第2章 健康のカギを握る丹田
正しい姿勢と健康/未病と姿勢/悪い姿勢の影響/重力の影響
丹田と内臓の関係/内臓の定位置と健康/丹田と腸/呼吸
丹田呼吸で副交感神経を優位にする/丹田呼吸法/腹圧と太陽神経叢
丹田と気/丹田呼吸と体温上昇
●第3章 精神と脳を養う丹田
姿勢と気持ち/姿勢と脳/感情と脳波/姿勢と神経
腸と脳の連携/姿勢と承認欲求/熟成した脳
●第4章 諸芸の上達の要
守破離/重心と自我(コラム)/脳と腸の意識/姿勢と食生活/私の断食体験
●最後に ――丹田を鍛えた傑物たち
著者◎吉田始史 Yoshida Motofumi
幼少より空手や剣道、合気武道を学び、また看護師として医療・生理学にも精通し、効率の良い身体の使い方を研究。その集大成を独自の理論「運動基礎理論」としてまとめ、自ら主宰する「日本武道学舎」にて子どもから大人まで、幅広く指導している。現在、「デイサービスがまの穂」を立ち上げ、地域のお年寄りの健康維持に貢献している。主な著書に『仙骨姿勢講座』『いつでも背骨』『7つの意識だけで身につく 強い体幹』『「4つの軸」で強い武術!』(いずれもBAB ジャパン)、『腰痛は「たった1つの動き」で治る!』(講談社)、他多数。