月刊秘伝2024年12月号
■特集 力を0化する!!
武術が到達した“柔の極致”
化勁
序章『化勁とは何か』
第1章『化勁の実戦用法』 宮平保(天行健中国武術館)
第2章『合気と化勁を繋ぐ術技』 高瀬道雄×臼井真琴×有満庄司
第3章『推手で磨く化勁の理』 日本武術太極拳連盟
第4章『化勁を錬る一人稽古』 遠藤靖彦(太我会)
■巻頭グラビア
中達也「形稽古の極意指南!」
佐久間錦二「新始動! 佐川合気実験室」
ベンジャミン ……
糸東流、剛柔流、和道流、松濤館流。
柔道や剣道とは異なり、様々な流派が存在する空手。
空手は一つではないから奥深く、面白い!
最強の徒手空拳を求め、4人の流祖が完成させた術理体系の深奥を知り、技に活かす!
四大流派、独自の術理と成り立ちが学べる。
武術として修行する空手家はもちろん、競技空手の選手も必読!
こちらの商品は電子書籍も販売しております。
こちらをクリックすると購入可能な電子書店をご紹介します
※電子書籍は当サイトとは別の電子書店にてお取り扱いとなります。
●第1章 糸東流 ─ 速さとチカラの融合へ!
Part 1 〝型の宝庫〟糸東流
Part 2 摩文仁賢和が語る 糸洲安恒の形改変
Part 3 摩文仁賢榮 糸東流空手道二代宗家 斜め45度の神髄
●第2章 剛柔流 ─ その実戦鍛錬と使い熟(こな)し
Part 1 謎に包まれた、その誕生 〝剛柔流〟とは何か?
Part 2 全ての技の源泉 チンクチ・ガマクの養成
Part 3 〝型の裏に読む〟実戦技法
Part 4 競技空手と全空連剛柔会
Part 5 本土空手黎明期からの 〝使い熟し〟への挑戦!
Part 6 剛柔流と極真空手
●第3章 和道流 ─ 柔術との混血、「体捌き」の空手
Part 1 本土で再編された〝戦える〟空手術
Part 2 新設「熟練の部」で育む 和道流本来の組手技法
Part 3 〝前拳と足捌き〟「和道の戦い方」で王者となる!
●第4章 松濤館流 ─ 日本空手道の父・船越義珍の極意
Part 1 「日本空手誕生の時」 義珍翁物語
Part 2 〝日本の空手道〟を産んだ 船越義珍という運命(さだめ)
Part 3 歴代優勝者たちが語る 武道空手の形と組手
Part 4 〝形〟で養う義珍の当破(アティファ)
Part 5 船越義珍を支えた慶應義塾大学の空手
「月刊秘伝」特別編集(げっかんひでん とくべつへんしゅう)