CONTENTS
序章 効き過ぎて消えた、腱から体を整える技術──「腱引き」
「腱引き」は柔術家に伝わる技術だった
現在にこそ求められる「腱引き」
口伝の「古式腱引き療法」から、誰でもできる「筋整流法」へ
第1章 腱引きの魅力と筋整流法
1.腱引きとの出会い
ギックリ腰が一撃改善!
押しかけ弟子志願
誰でも学べる「筋整流法」の誕生
2.腱(筋)を見ずして、体は直せない
体は腱(筋)でつながっている
腱引きの基本は、腱(筋)を定位置に戻すこと
「腱(筋)を引く」とは
腱(筋)へのアプローチが一撃改善の鍵
3.腱引き療法の魅力
短時間、ピンポイント、一撃改善
リハビリから競技まで、フレキシブルに使える
万病の予防としての可能性
腱引きが伝える伝承救命法
整体師が習いにくる腱引き
第2章 筋整流法・腱引き療法の基本的な考え方
1.伝統の技術と、新しい知識が効果を裏打ちする
古式の伝統技法を理論的に解明して、応用の幅を拡げる
故障が起きる仕組みを知ることで、効果が高まる
脳と体のプログラムから、人間の体を考え直す
2.腱(筋)が外れる要因:筋肉疲労による命令伝達障害
筋肉疲労の仕組み
ギックリ腰は「命令伝達障害」が原因!
ギックリ腰を改善するには
3.腱(筋)が捻れる要因:普段の姿勢と運動の癖
筋肉はいつも泣いている
痛みが再発する理由
4.脳と体のプログラム
意識が体を動かしていることを理解する
意識的な動作、無意識の動作
脳の演算処理スピードとトップアスリート
無意識の領域と筋肉の種類
痛みに対する無意識の危険回避プログラム
危険回避プログラムを解除する
5.痛みのメカニズム
痛みのモトはレントゲンには写らない
痛みは大切なシグナルです
危険信号の段階
むくみの原因とは
揉み返しの原因とは
体液の流れが滞る原因を改善する
肩こりは万病のシグナル
第3章 筋整流法の施術の概要
1.施術の基本的な考え方
基本の目標は生活の支障を取り除くこと
自己治癒力を引き出す
始めの説明と終わりの確認が重要
2.良い施術のための準備
指先を鍛錬する
腱(筋)、筋肉の位置を確認しておく
3.施術の流れ1 見立て
?観察して読み取る
?コミュニケーションを取り、聞き取る
?実際に動かしてもらう
?腱(筋)の位置を検査して確認する
4.施術の流れ2 説明する
5.施術の流れ3 施術
筋肉を直接引く
関節部分の腱(筋)を入れる
6.施術の流れ4 施術後の確認と仕上げの運動
自力で腱(筋)を戻させるのが最終目的
施術後の入浴は必須
第4章 基本施術(初級)の流れ
1.すべての基本「基本施術」
基本施術の流れ
基本の姿勢
2.腰の基本施術
?腰の腱(筋)の位置確認
?腰の4本の腱(筋)の調整の手順
?背中の筋肉の構造
?腰痛の仕組み
3.手・腕の基本施術
?手(虫様菌)の確認と手順
?手首の腱(筋)の確認と調整
?腕の腱(筋)の確認と調整の手順
4.肩の基本施術
?肩関節の観察
?肩の調整の手順
?肩の筋肉の構造と働き
?三十肩・四十肩の仕組み
5.首の基本施術
?首の調整の手順
6.頭の基本施術
?側頭筋の調整の手順
7.顔面の基本施術
8.追加の施術
基本施術の確認
胸鎖乳突筋の調整
肩甲挙筋の調整
臀筋の調整
臀部の構造と働き
第5章 簡単・筋整流法体操
1.筋整流法体操
スパイラル体操
丹田呼吸
開胸運動
膝の屈伸運動
肩・首こりの除去体操
立ち上がり運動
歩行運動
第6章 筋整流法による改善例とその見立て
1.改善例と私の見立て
脳梗塞からの奇跡の復活。半年で仕事に復帰できました
長年の腰痛が劇的に改善
拒食症の子どもの命が救われました
筋整流法の救命術で命を救われました
歩行困難だった娘が、歩いて帰れるほどに回復
子どもの目に輝きが戻った。腱引きでウツ状態から立ち直る
生きる気力が湧いてきました
2.アスリートへの施術例
終わりにかえて ──未来に残したい腱引き──
無き息子に誓った筋整流法の確立
筋整流法(古式腱引き)によって、痛みのない人生を送って欲しい