月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
武道の達人・名人達を対象とした幻のインタビューから、柳川昌弘が「武道の境地」を読み解く!
20年前に行われ、当時の武道家達の「武道観」や「武勇伝」など貴重な証言を得られながらも、これまでその内容が世に出されることはなかった幻のインタビュー集を公開。そして、そこに顕れる武道の極意(こたえ)を解説する。
主な内容
本書に登場する達人・名人33人
(空手道)
東恩納盛男 岡野友三 馬場良雄 真下欽一
武田正男 塚沢秀安 三木和信 八尋静男
吉見猪之助 林 輝男 新田吉次郎
(柔道)
平田良吉 石原 潔 松橋成男 島谷一美
(剣道)
長井長生 清水千里 近藤利雄
時政鉄之助 吉武六郎
(合気道)
斉藤守弘 植芝吉祥丸 米持英夫
高岡貞雄 火伏正文 佐藤益弘 横山茂
井口雅博 磯山博 佐々木の将人 野中日文
広瀬二郎
(大東流)
武田時宗
敬称略