月刊秘伝2023年4月号
特集 不争不敗の武術「実戦の極意」とは!?
達人・植芝盛平の大いなる遺産
「負けない」合気道!
◎序章 清水豊(煉丹修道 両儀堂)
植芝盛平の実戦極意
◎第1章 飯田イチロオ(成城合気道クラブ)
開祖の言葉を実践する
◎第2章 太田孝一(合気道川越道場)
生き残るための合気道
◎第3章 佐藤忠之(日本合気道協会)
富木合気道の実戦哲学
◎第4章 白川竜次(合気道神武錬成塾)
“負けない”柔軟な発想力
……
本来の人間の有様は自由。権力者が力のない者を抑圧するのは暴力。武道も同じである。流派や、組織、ルールや、定められた振る舞いで上の者が制圧して教えるのは過去に溺れ時代遅れ。未来の武道は明るい武道。皆が協力し合って伸びていく。それには分離された武術の枠を超え、何でもやる。一つや二つの流派や、戦法にこだわっていては、過去に居着くだけだ。子供に還って、自由に動く。政治や社会の枠を外し、裸になる。敵を作って倒す方法を考えるのではなく、人間の可能性を追求するのが未来へ向けた武道である。