月刊秘伝2025年4月号
■特集 “一撃粉砕”を実現する、鋼の拳足獲得への想い
人体の武器化とその必然
試割る鍛錬
◎第1章 岡崎寛人 (極真館)
「試し割り」の中に空手の原点を見る!
◎第2章 空手道尚武会
“試割りの達人”藤本貞治が示した鍛錬の精華
◎第3章 朴禎賢 (テコンドー・ファラン朴武館)
テコンドー 技の威力への矜持
◎第4章 上地流空手道振興会修武館
「試割り」は攻撃のみならず 上地流空手“キタエの矜持”
……
合気道は一生修練…生涯武道である。
そのため、修練の軌跡には、人生の苦難(生・老・病・死)が色濃く反映される。
人生のどんな瞬間にも、合気道はよりそっている。
時にそれは回復剤となったり、守ってくれたりするだろう。
あえて言おう…合気道は人類の生み出した偉大な文化財産だ。
どんな芸術作品にも劣らぬ、底知れない、深く高潔な価値を宿している。
綿密に研究し、実践しなければ、その深みから湧き出でる甘美な感動は誰にもわからない。
幾多の、深みのある芸術作品がそうであるように。