「試合を行う合気道」で知られる合気道S.A.(櫻井文夫代表)が今年3月、元人気キックボクサー小林聡氏のプロデュースする立ち技格闘技のイベント「野良犬フェス2」へ参戦。山本鏡明、田島尚樹の二選手が健闘した(「月刊秘伝」2018年7月号既報)。
対外的な格闘技試合へ久々に登場した合気道S.A.だが、来る8月25日(土)、再び新宿FACE(東京都新宿区)で開催される「野良犬フェス3」に再び参戦が決定。木村圭吾選手が総合格闘家である大村友也選手(プロレスリング闘真/前トリビュレートMMA部門ライト級王者)と、斉藤康博選手がプロレスラーの将軍岡本選手(大相撲「元・霧の若)」と3分×2Rの「野良犬S.A.ルール」にて対戦する。
各S.A.選手のプロフィールは下記の通り。
年齢:48歳
身長:175cm
体重:75kg
合気道歴:22年
実戦合気道選手権大会:重量級 平成22年、25年、29年 優 勝
年齢:40歳
身長:186cm
体重:89kg
合気道歴:8年
対外試合の場で長年の研鑽の成果を試みる合気道選手たちの活躍に期待したい!
※イベントの詳しい情報は下記ホームページにて
将軍岡本
(元・霧の若)
24式太極拳は、
初心者だけの套路(型)ではない。
喧噪生活の中でこそ、行なえる、行なうべき瞑想。
全身の活性化と集中力のアップ! ムドラに秘められた意味と効果を丁寧に解説
ブルース・リーが学んだ武術として著名な中国武術
他の格闘技・治安機関に影響を与えた実践テクニックです