身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬!
四股・腰割り・すり足・テッポウ
月刊秘伝2022年6月号
好評発売中!

力士の伝統的鍛錬法として行われてきた四股。
その効果の高さから、四股やテッポウは従来より武道・武術家の関心も高く取り組まれ、現在ではアスリートや、一般の方々にまで注目を集めている。
場所いらず、道具いらずの身体一つで行える、相撲発の身体開発メソッド、「四股」とともに伝わる「腰割り」「すり足」「テッポウ」と合わせて、元大相撲力士にして、現在は「相撲探求家」として活躍する松田哲博氏(元・一ノ矢)が、〝腰の力〟より生まれる伝統の「相撲力」の作り方、和式鍛錬界の〝横綱ワールド〟をご案内!

月刊秘伝2022年6月号
発売日:5月13日(金)
定価:1,000円(税込)

月刊秘伝2022年6月号 
好評発売中!

ただいま下記のショップにてご注文承り中!
全国の主要書店にてもお買い求めいただけます!

書店では、今月号だけでなく秘伝誌のバックナンバーを始め弊社の書籍、DVDもお取り扱いお取り寄せが可能です。是非書店でお手にとってご覧ください。

第一幕 漱石と寅彦と“一ノ矢”の
はっけよい!「相撲の力学」問答

超時空ミステリー鼎談
相撲の稽古法と大相撲量子論

元大相撲力士にして、現在は「相撲探求家」として伝統に裏打ちされた相撲の深奥を探る元・一ノ矢こと松田哲博氏による、好評連載「漱石と寅彦の『相撲の力学』問答」。
国民的文豪・夏目漱石と、その愛弟子にして物理学者の寺田寅彦による架空対談を通して、昔日の相撲に秘められた伝統的な身体文化を物理学的視点で解き明かす本連載の特集特別編。
漱石と寅彦との会話に、今回は時を超えて〝一ノ矢〟も参加。相撲稽古誕生の秘密を探求する!
文◎松田哲博(元・一ノ矢)

第二幕 特別対談
二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)× 松田哲博(元・一ノ矢)
横綱の“極み稽古論”

四股・テッポウで軸、丹田、腸腰筋を養う!

長い大相撲の歴史の中で、73名の力士しか到達し得なかった横綱の地位。
それほどまでに横綱とは、相撲道を極めた存在なのである。
今回、元横綱・稀勢の里の二所ノ関親方に、松田氏との対談に登場いただくことが叶った。
横綱に到達するために探求し尽くされた鍛錬法、稽古法の“極み”を大いに語っていただいた。

二所ノ関 寛(にしょのせき ゆたか)
元横綱・稀勢の里。茨城県牛久市出身、昭和61年7月3日生まれ。平成14年、中学校卒業後角界入門。16年5月場所、新十両昇進。16年11月場所、新入幕。24年1月場所、大関昇進。29年3月場所、横綱昇進。31年1月場所、現役引退。生涯戦歴800勝496敗97休(101場所)、幕内戦歴714勝453敗97休(85場所)。令和3年3月、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。現在、二所ノ関部屋の親方として、弟子の指導に当たっている。

第三幕 武術家格闘家・菊野克紀&合気道家・白川竜次が直撃!
“秘伝”相撲鍛錬─ガチンコ四番稽古体験!!

シンプルだから強くなる
千回単位の運動が身体のOSを変える!

特集第三幕では、注目若手武道・武術家の菊野克紀師と白川竜次師が、松田哲博氏が探求するスポーツ化する以前の“古式”相撲鍛錬法を体験する模様をお届けしよう!
シンプルだからこそ、わかった気になりがちな「四股・腰割り・すり足・テッポウ」鍛錬。
だが、その本質に“胸を合わせて”稽古してみれば、武道・武術家たちにとっても“目から鱗”、“腑に落ちる”宝の山の数々にぶつかった!!

本記事の取材の模様は、下記、YouTube3チャンネルにてもコラボ動画として配信予定(5/13公開18:00予定)!
武術格闘家 菊野克紀の誰ツヨDOJOy
Aikido Shinburenseijuku - 合気道神武錬成塾
BUDO JAPAN CHANNEL

【巻頭】太気至誠拳法仏子研修所 岩間統正
負けず、老いず、進化し続けるための極意指南!
不敗不老の武人哲学

太気拳と少林流空手道の最高師範であり、囲碁八段、 さらに長年会社経営もされていた岩間統正師。
武道でも囲碁でもビジネスでも、輝かしい実績を残し、 今なお進化し続けられる秘訣は何なのか。
文武商、全てに通ずる「負けない」ための生き方、 不敗にして不老なる岩間師の武人哲学を訊く!

【特別企画】武学MAS 數﨑信重
「熊」と「虎」の威を身体で表す
李氏八極拳

「八極拳は『熊』と『虎』の拳法である」。そう喝破するのは、 「武学マーシャルアーツ・システム(武学MAS)」を主宰する數﨑信重師範だ。
「熊歩虎爪(熊のような安定したフットワークと 虎のような力強く勢いのある手法)」とも形容される、 李書文直系の八極拳習得システムをここに公開しよう!

【特別企画】鳥居隆篤師 創始
やわら療氣術
四大筋体質別の施術で全身を調える

武術の極意を系統的に整理し、教授している隆篤門。柔法徹化拳を創始した鳥居隆篤師は、殺法のみならず、同一の身体観に基づいて創り上げた活法(療術)も教授している。「やわら療氣術」と呼ばれる、その療術について、隆篤師に長年師事する二人の師範に、実技を示してもらうとともに、詳しく解説してもらった。
被施術者それぞれの「筋(すじ)」を判定し、体質別に施術を行うことで、身体の不調の改善から運動の質の向上までを促す活法の世界を紹介する。

月刊秘伝2022年6月号 
好評発売中!

ただいま下記のショップにてご注文承り中!
全国の主要書店にてもお買い求めいただけます!

書店では、今月号だけでなく秘伝誌のバックナンバーを始め弊社の書籍、DVDもお取り扱いお取り寄せが可能です。是非書店でお手にとってご覧ください。

WEB秘伝 TOPに戻る
ページトップへ