“面白い!ためになる!新発想・新発見!”
YouTube動画が拓く「新たな武の入り口」
月刊秘伝2022年11月号
好評発売中!

新たな武道/武術系情報発信の場として注目を集めて久しいYouTube。
この度、「月刊秘伝」公式チャンネル【BUDO JAPAN CHANNEL】では「輝け! 武道・武術系YouTube動画アワード」を主催。本誌11月号特集連動企画として、斯界の発展に寄与した動画やチャンネル・個人を選出、発表、表彰します!!
「月刊秘伝」特選の“達人伝導師”たちが拓く武道武術系YouTube動画という「新たな武の入り口」、そこからさらなる“深遠な武のリアル世界”が広がっていくことだろう……

発売日:2022年10月14日
定価:1,000円(税込)

月刊秘伝2022年11月号 
好評発売中!

書店では、今月号だけでなく秘伝誌のバックナンバーを始め弊社の書籍、DVDもお取り扱いお取り寄せが可能です。是非書店でお手にとってご覧ください。

月刊秘伝2022年11月号 
好評発売中!

書店では、今月号だけでなく秘伝誌のバックナンバーを始め弊社の書籍、DVDもお取り扱いお取り寄せが可能です。是非書店でお手にとってご覧ください。

第1章 輝け! 武道武術系YouTube動画アワード結果発表

月刊秘伝が選んだ
特選チャンネル&作品&達人伝道師たち

多くの読者/視聴者、師範/道場の皆様にご参加いただき盛況のうちに開催された「秘伝動画大賞」、その結果をついに発表! 達人伝道師たちの饗宴、画物語をお楽しみください!!

第2章 「黒帯ワールド」監督 西冬彦に訊く!

世界を魅了する武道動画の極意

特集第二章では、「黒帯ワールド」の監督である西冬彦氏に、自身の原点である映画『黒帯』から現在のkuro-obi worldにまで連なる映画人生の軌跡と、世界中の人々を魅了する武道動画作成の極意を語っていただいた!
取材協力◎(株)パイプライン 写真協力◎西冬彦

西冬彦 Nishi Fuyuhiko
1965年生まれ、鹿児島県出身。早稲田大学法学部卒業。1998年、映画配給会社ギャガ・コミュニケーションズ(現ギャガ)に入社し、『少林サッカー』、『マッハ!!!!!!!!』、『私の頭の中の消しゴム』などの買い付け業務にあたる。 2005年に独立し、武道空手映画『黒帯 KURO-OBI』をはじめ、『ハイキック・ガール!』や『KG カラテガール』、『ハイキック・エンジェルス』など数々のアクション映画の制作を手がける。現在は、登録者数80万人(TikTok190万人)を超えるYouTubeチャンネル「黒帯ワールド」の監督として、武道の魅力を全世界に発信している。

第3章 「ヤッチくんチャンネル」矢地祐介&神戸勇輝

直門直答!「達人技」のリアル

他の格闘系YouTuberに先駆けてその活動を開始し、現在、数多の武術「達人」とのコラボシリーズで非常な人気を博す「ヤッチくんチャンネル」。 その主役である格闘家・矢地祐介選手と撮影・編集を担当している神戸勇輝氏に、チャンネル立ち上げの経緯から撮影の裏側までを訊いた。

矢地祐介 Yachi Yusuke
1990年生まれ、東京都出身。中学の野球部を引退後、キックボクシングのジムに入る。その後、山本KIDのジム「KRAZY BEE」へ入門。10代の頃はアマチュアで実績を積んで、2009年に修斗でプロデビュー。その後はアメリカのMMA団体PXCや日本のパンクラスでも実績を積んでいった。2016年にはRAIZINに参戦、北岡悟、五味隆典といったレジェンドファイター、朝倉未来などの国内外のトップファイターと試合を重ねる。現在は、所属フリーの総合格闘家として、さまざまな舞台で活躍中。
Twitter:@usk_yachi Instagram:usk_yachi

神戸勇輝 Kanbe Yuki
1985年東京都生まれ。2014年にKRAZYBEE BEEに入門。ジムでともに練習していた縁で、矢地祐介と出会う。2019年より「矢地祐介 ヤッチくんチャンネル」の撮影・編集を担当。現在では、「石井東吾 ワンインチチャンネル」「ワンインチサロン」「朴光哲 ボクチャンネル」などの撮影・編集・運営なども手がけている。
Twitter:@yuhki_kanbe Instagram:knbyk/?hl=ja

第4章 “B系ユーチューバー”特別座談会

切り拓け!新たな武の入り口
Y世代武術家たちの「新武道革命」

武道武術系ユーチューバーとして、いずれも大活躍中のシステマ・北川貴英師、合気道・白川竜次師、浅井流鞭拳空手・浅井星光師、忍道・習志野青龍窟師が豪華集結!
“Y世代武道家”たちのフロントランナーとして、動画という「新たな武の入り口」を切り拓く達人伝導師たちが、その試行錯誤の模様や、楽しみ、発見、後進への想いを語り合う!

◎システマ東京チャンネル
 https://www.youtube.com/c/TOKYOSYSTEMA/
◎Aikido Shinburenseijuku 合気道神武錬成塾
 https://www.youtube.com/channel/UCu_O4Ng16iHC4ixdPtkk8pw
◎忍者青龍窟忍術チャンネル
 https://www.youtube.com/channel/UC3N6bmWqNyyGJdFr2y0FPfA
◎浅井星光のほしみんちゃんねるwith BEAT PARADOX
 https://www.youtube.com/channel/UCo7JGok39ohCq6t-J5J2pJQ

浅井星光 Asai Yoshimi
女優・脚本家・演出家・殺陣師・アクションコーディネータ-・プロデューサー。テアトルアカデミーATプロダクションに所属。エンタ―テインメントユニット「BEAT PARADOX」(旧RHYTHM COLLECTION)のプロデューサーHOSHIMI。「蹴りの神様」浅井哲彦と台湾の女優・陳恵珠の元に一人娘として台湾の台北市に生まれる。幼少の頃より、空手、中国武術、様々な武器術の薫陶を受ける。白鶴拳教練(正統継承権所有)、杖道教練、レディース空手教練、浅井流鞭拳空手(師範)、杖道四段。
浅井星光公式Blog http://hoshimi777.livedoor.blog/

コラム 編集部注目YouTubeチャンネルの発信者を直撃!

Part1 藁斬り抜刀斎チャンネル

居合・抜刀道の魅了を発信!

「秘伝」編集部オススメ動画チャンネル第一弾は、素晴らしい技量とスピード感で居合・抜刀道の魅力を伝える「藁斬り抜刀斎チャンネル」をご紹介。
写真協力◎藁斬り抜刀斎

藁斬り抜刀斎 Warakiri Battosai
1983年10月12日生まれ。福島県出身。武道歴:剣道30年、居合道22年、抜刀道11年。大会成績:剣道=個人戦地区大会優勝、県大会3位。居合道=県大会優勝多数、全国大会出場。抜刀道=全国大会9連覇。

Part2 白川 紘 武ノ道

あらゆる分野に活きる「武術脳」

「武ノ道」を主宰し、武術の技と術とともに、哲学、考え方などを発信している白川紘氏。そこでは、武術を通じて、あらゆる分野に応用ができる法則が伝えられている。

白川 紘 Shirakawa Kou
20年以上に渡る武術、会社経営などの経験と研究。そして社会科学、自然科学、西洋東洋の哲学などの知見から見出した「武術脳」という概念。これが日本人らしさ、日本の強みの土台となっていたことに気が付き「武術脳」を日本人に取り戻すため、そして未来の日本人たちへ紡ぐために『武ノ道』を設立。
『武ノ道』ホームページ https://www.bunomichi.com/

End Roll アワード主催「BUDO JAPAN CHANNEL」

月刊秘伝【公式】BUDO JAPAN CHANNEL
世界最大級!未曾有の「武道武術百科CH」へ

本特集の結びとして、この度の動画アワードを主催する「BUDO JAPAN CHANNEL」について、その概要、特徴、今後の展望について紹介しよう!

【巻頭】「弓と禅 You,Me and Zen」木内洋一
弓道は難しいから面白い
心と技術を見つめ続けて最高の射を作る

初心者の人にも弓を引き、矢を射る機会を提供している「弓と禅 You, Me and Zen」。
木内洋一氏は会長として、弓道の魅力をより多くの人に体感してもらうこのグループの活動に携わっている。そこでは、木内氏が歩んできた〝弓道人生〟が活かされている。
大学時代に弓道を始め、稽古に稽古を重ねたが、なかなか結果に結びつかなかった。「どうすれば、より良い射を作れるのか」―学生時代、そして社会人になってからも、そのことを考え続けた日々は、現在の初心者への指導にも役立っている。奥深さを知るほどに、強く惹かれてきた弓道の魅力をより多くの人に知ってもらうために―
木内氏の弓道への思いを聞かせてもらった。

【特別企画】呉氏開門八極拳 八世伝人 服部哲也
師・呉連枝老師からの〝伝承〟
技の継承と八極拳文化の興隆のために

武術の郷・滄州(河北省)にある孟村の地で、連綿と受け継がれてきた呉氏開門八極拳。
長年にわたり、宗家である七世掌門人・呉連枝老師の薫陶を受け、外国人として初めて「第八世伝人」に任命されたのが、開門拳社の服部哲也代表である。
今回のインタビューでは、呉連枝老師との思い出の数々や少年時代から憧れていた松田隆智先生への思いを服部師に語っていただいた。

【特別企画】フジ・アーニス・クラブ 大嶋良介
連載「セブ島のアーニス」番外編
伝説のエスククリマドール“裏の真実”

今や世界中に普及し、様々なスタイルが見られるフィリピン武術「カリ・アーニス・エスクリマ」。その専門研究家として、長年現地に足を運び調査を重ねる大嶋良介師が筆を振るった好評連載「セブ島のアーニス」。
今回は番外編として、連載中に判明した新事実の紹介も交えて、“超実戦”フィリピン武術の使い手たちの「表の歴史」と“伝説の裏側”について、詳らかにしていこう。

月刊秘伝2022年11月号 
好評発売中!

書店では、今月号だけでなく秘伝誌のバックナンバーを始め弊社の書籍、DVDもお取り扱いお取り寄せが可能です。是非書店でお手にとってご覧ください。

WEB秘伝 TOPに戻る
ページトップへ