秘伝2021年5月号
■巻頭グラビア日野武道研究所・日野晃「居合稽古」/YSPC・渡邊康人「姿勢の"超常識"」/聖中心道肥田式強健術 鍛錬会・田中幽月「"中心力"養成法」/岩櫃真田忍者ミュージアム開館!■巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」! 映画『迷子になった拳』今田哲史監督ミャンマー伝統格闘技 "ラウェイ" 人はなぜ闘うのか■聖中心道肥田式強健術鍛錬会・田中幽月揺るがない心と体をつくる"中心力"養成法■ナンバ術協会最高師範・矢野龍彦日本古来の超効率的走法 「ナンバ走り」■...
2018年1月号
■巻頭対談 今月の「秘伝なヒト」! 成瀬雅春×アンドレー・ベルヤブ
超絶エネルギー「クンダリニー」覚醒の時!
■追悼 小野派一刀流 笹森建美宗家
世界から届いた賛辞の声、刻まれた「切落」の轍
■立ちから寝技、寝技から寝技の連繋"際"を隙なくつなぐ!
朝飛道場「寝技のつくり方はこれだ!」
■杉野道場創立90周年記念演武大会
杉野家二代 武縁に支えられて九十年
■シリーズ対談「伊与久松凬の躰術巡りある記」第3回(後編) 瀧元誠樹(札幌大学地域共創学群スポーツ文化専攻教授)
時代の流れと武術交流の波 「民間武術」の交歓!
■シリーズ「システマライジス」第3回 北川貴英(システマ東京)
創始者ミカエル・リャブコと過ごす3日間「システマ富士キャンプ!」
■多様な武友が集う異種武道武術交流会
武遊会に観る「武術交流のロールモデル」
■天城流湯治法、筋整流法を修めた元ボクシングトレーナー・塚本耕司
セルフケア術とファイティングテクニック向上メソッド
■日本護身道協会 時藤稔明
知の護身術と「脳力開発」の法則
■剛柔流直心館 宮里信光
中国武術で補完された超実戦の沖縄空手
■極真会館・山田雅稔
私の"立禅"考
■真北斐図
太極拳のマコト!
■空手古書道連盟
現代空手家"花押"列伝
■高岡英夫が創始した「総合呼吸法」が導く
呼吸の達人!
■八光流柔術 豊和会 広沢成山
入門!"脱力体"獲得マニュアル
■久保山和彦
日本人と柔術
■磯辺晃人「柔道構造学」
■黒田鉄山「鉄山に訊け」
■日野晃「武道者徒歩記」
◎秘伝ジャーナル
掴んだ側が不利! 大東流がもたらした革命的技法の全貌!!
プランAでもBでもないー 人並みの努力で達人になる56個の答え。
背中と腰は使わない!? 巻き肩の方が自然体!?
迷ったら、少数派になればいい
「抜く事」を学ぶだけで身体は変わる!
神秘ではない、物理的な武術の技術!