この度、11月24日土曜日16時から岐阜県下呂市にて、第1回沖縄空手国際大会で審判を務め、沖縄空手セミナーの講師も務められた、沖縄拳法空手道協会 拳友会 師範 喜屋武徹先生(教士8段)と、沖縄一心流空手古武道協会 琉心館 師範 杉山高伸(錬士5段)の"夢の沖縄伝統空手コラボレーション・セミナー"を開催する事になりました。
空手発祥の地、沖縄で先人達が伝え継承してきた基本稽古や型、古武道の棒、サイ、トンファーを体感する絶好の機会です。沖縄伝統空手をかたくなに守り継承してきた一撃必殺の技を秘める型を肌で感じましょう
開催場所は、日本三名泉の一つ下呂温泉地の下呂体育館で行われますので、近くには、宿泊施設がたくさんあります。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
24式太極拳は、
初心者だけの套路(型)ではない。
喧噪生活の中でこそ、行なえる、行なうべき瞑想。
全身の活性化と集中力のアップ! ムドラに秘められた意味と効果を丁寧に解説
ブルース・リーが学んだ武術として著名な中国武術
他の格闘技・治安機関に影響を与えた実践テクニックです