形山会では無外流の居合及び剣法をメインに稽古しております(試し斬りも実施)。また、幕末に途絶えた江戸の無外流を復活させ、明倫無外流として再編を図るべく研究を行っております。古き日本の文化や伝統を重んじ、楽しい中にも厳しさを忘れず、幅広い年齢層の方々が集まり活動しております。
本部道場
火曜、金曜19時30分~21時30分、火曜10時~12時、土曜10時~12時、15時~17時、水曜日は予約制
外部施設(イケビズ他)
日曜13時~17時
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-32-5 大熊ビル3階A
事前連絡要
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
“一人歩き”してしまった
本当の「ナンバ」を学ぶ画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道