『ベーシッククラス』
城間流空手の突き蹴り、受けなど基本的な動きから学べるクラス。
姿勢の作り方から技のコツなど、解説等も踏まえて丁寧に指導します。
『琉煌會三戦クラス』
琉煌會空手の基本となる鍛錬形『三戦』を学びます。
姿勢や呼吸から動きを作り出します。
『琉煌會「手」クラス』
琉球古武術『手』は、相手や状況に応じて攻撃も崩しも自由自在、
柔らかく芯を保ちつつ、千変万化していく武術です。
11/4(月)祝日
①13:00-14:10(ベーシック)
②14:25-15:35(古流形とその応用)
③15:50-17:00(琉球古武術『手』)
〒565-0873
大阪府吹田市藤白台5丁目5-1
北千里市民体育館 第5体育室
あらゆる武道で使える、華麗な捌き。
ケンカ十段による技法の完成形!
原始の重低音! あふれる倍音!
聴くだけの瞑想法!
24式太極拳、対人用法、健康法…。
歴史が育んできた武術には色々な潜在的可能性があります。
書籍・週刊誌で注目され、トレーニング講座はいつも満員!
予約の取れない人気理学療法士・笹川大瑛(ひろひで)先生、初の指導DVDです。