書籍「昭和の武人 櫻公路一顱先生の教え」の出版を記念して開催するセミナーです。
実戦・組手で役に立つ「交叉法」の理合を嫡流真伝中国正派拳法に伝わる「使用法」を用いて解明し、交叉法を使ううえで必要不可欠な足捌き「歩法」を、太氣至誠拳法で作る内功の働きから説明していきます。
これまで道場内のみで行われていた内容を公開いたします。
対象:初心者から上級者まで
2020年」3月15日(日)
午後2時から4時まで
〒171-0032 豊島区雑司が谷3-1-7
雑司が谷地域文化創造館 音楽室
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
“一人歩き”してしまった
本当の「ナンバ」を学ぶ画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道