「呼吸力」って何?「中心力」とは、どのような力? 目に見ることができない「力」というものを知るには、 実際に体験して身体で感じるしかありません。
達人、塩田剛三先生から技を何度も受け、感覚を養い、動きを学んだ最後の内弟子である千野進師範が、「一般的な身体の使い方」と 「達人の身体の使い方」の違いについて詳しく解説します。
2019年7月15日(祝・月)海の日13:00~15:00
対象は中学生以上(スポーツ・武道の未経験者可)です。 講習会の受講を希望される方は、(① 氏名 ② 所属 ③ 現在の段級位 )を明記のうえ、メールにてお申し込みください。
〒202-0012 西東京市東町2-4-13
西東京市武道場(柔道場)2階
TEL:042-421-0606
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
誤解されてきた「ナンバ歩き」の“本当”を学ぶ
画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道