面を着用してソフト剣を使用する相対稽古です。投げ、つかみ、足技なども基本OKの自由度の高いルールですが、目つきなどの急所への危険行為や故意に相手へけがを負わせる行為は禁止です。自由度の高い相対稽古をしたい方は是非、お越しください。相対稽古の他に勝ち抜きトーナメントも行います。
平成29年9月3日(日)午後1時半から午後4時半(開場13時)
〒194-0045
東京都町田市南成瀬5-12-3
町田市総合体育館地下第一武道場
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
誤解されてきた「ナンバ歩き」の“本当”を学ぶ
画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道