アレクサンダー・テクニークは、動き始めるときや動きが大きく切り替わるときに現れる癖(くせ)をやめていくことに焦点を当てた、「からだ」の使い方のメソッドです。レッスンでは、日常の単純な動作から、受講者の方たちがご希望されること(例えば演奏・ダンス・施術・介護・重い荷物を持つ・武道の技を行うなど)をふだんとは異なったやり方で経験できます。
10月11日(土)10時~16時30分
テーマ「身体の可能性を広げる」
【講師】かわかみ ひろひこ(ATI認定教師)
いわて県民交流センター(アイーナ)5階 501A会議室
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
“一人歩き”してしまった
本当の「ナンバ」を学ぶ画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道