「捉え方」を変えたり「とらわれ(観念)」を手放して、楽に楽しく生活することのできる"幸せになるための秘訣"を学ぶと共に、「一生涯使える【健康法のエッセンス】」を身に付けます。
講義概要:
自然に生き、自然を活かすために、「考える」よりもまず「感じる」(体の声を聞く)ことを大切にし、元々の元気や体力、野生の勘や能力を引き出してゆきます。そのための方法として、古神道やヨーガ、野口整体etc. にある技法を「ウン・コ・ヨク・シ・ヨウ」(「運動」「呼吸」「入浴(皮膚)」「食事」「様々」)とまとめて、分かりやすく説明&実習してゆきます。
※動きやすい服装でお越しください。
7月12日、19日、8月2日、9日、23日、9月6日、13日(いずれも土曜日) 15時~16時30分
早稲田大学エクステンションセンター中野校
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
“一人歩き”してしまった
本当の「ナンバ」を学ぶ画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道