【テーマ】「骨盤の動き」
○鉄球を使用した稽古も行います。
(9月17日 16:40~17:00/ 9月18日・19日 10:00~10:20)
鉄球は取扱いに充分ご注意の上ご持参ください。お持ちでない方はタオルをご用意ください。
【服 装】動きやすい服装、靴下着用、タオル
【申込み】①PC・携帯サイト
講習会申込みフォーム「その他」欄に参加日・講座アルファベットを明記し、所定事項をご記入の上お申込みください。
②FAX
参加日・講座アルファベットを明記し、飛龍会ホームページの講習会申込み用紙をご使用いただくか、氏名・住所・電話/FAX番号、年齢をご記入の上お申込みください。
【申込み締切】9月14日(水)
9月17日(土)
A 13:30~15:00 骨盤の細分化
B 15:30~16:30 二人組柔軟
C 18:00~19:30 股関節の捉え
18日(日)
D 10:30~12:00 三方向への動き
E 13:30~15:00 胴体力からのヨガの基本ポーズの修正
F 15:30~16:30 骨盤・股関節まわりの歪み修正
19日(月・祝)
G 10:30~12:00 仙骨の意識
大阪~新大阪を予定しております。
お申込みの方に地図をお送りいたします。
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
誤解されてきた「ナンバ歩き」の“本当”を学ぶ
画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道