合気のエッセンスである「力を相手の芯(腰)に伝える」ための練習に特化した研修会です。合気技や受け身ができなくても、力を相手の芯に伝えることができれば、施術やスポーツにも応用できます。毎月第2月曜開催。
※運動できる服装であれば何でもOK。
講師:合気研修会主宰 松原秀樹
参加資格:毎月受講できる人で木刀の素振りを毎日行える人
5月11日 19時~21時
多摩カルチャーセンター(多摩市・京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」徒歩2分。横倉ビル3F)
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
“一人歩き”してしまった
本当の「ナンバ」を学ぶ画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道