12月29日(日)に東京武道館で開催されるジャパンカップの前日の12月28日(土)17時30分~20時30分まで全日本太極拳連合会 理事長の大塚丈史先生の御厚意により「体幹部主導で全身の機能性を高める」と題して講習会を行わせて頂く事になりました。
講習内容はガンプーストレッチ、禅密功、站椿功(立禅)、達磨四股、回族心意六合拳の鶏歩と弓歩での定歩鍛錬と山西派宋氏形意拳の六合歩での定歩五行拳、龍形基本功、熊形基本功1・2を通して、体幹部主導で動けるように、全身の機能性を高めていきます。上記の内容は、普段、武道・武術を本格的に行いたい方に個人指導をさせて頂いています。また、2018年KOCK OUTフライ級チャンピオン・石井一成選手と初代Big Bang初代ヘビー級チャンピオン・愛鷹亮選手も試合前に上記内容の稽古を行い、好結果に到りました。武道・武術、格闘技を行っていて伸び悩んでいる方や更に上達したい方、スポーツのパフォーマンスの向上、芸事の上達にも役立つことと思います。
※用意するもの 動きやすい服装・水分補給の為の飲み物
12月28日(土)17時30分~20時30分
東京武道館
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
中国武術を代表する内家三拳の一角
円を歩くことで生まれる力とは
陰流を由来とした太刀の見えない技
新隂流の隠れた勝ち方を学ぶ
誤解されてきた「ナンバ歩き」の“本当”を学ぶ
画期的DVDの登場!