2000年前に中東にて誕生し、東南アジアや欧米諸国へと伝承された武術"シラット"の中でも都市生活者を対象としたアーバンシラットを中心に修練する研究会です。京都にて6回目(大阪開催を含めると18回目)となります関西での開催ですが、初参加の方にも分かりやすく、また長年ご参加いただいている方にとって密度の濃い練習となるようカリキュラムを組みました。
2月20日(土):11時~14時
2月21日(日):12時~15時
阪急四条河原町駅」徒歩3分もしくは「地下鉄烏丸線四条駅」徒歩10分「STUDIO A-SH kyoto Bスタジオ」
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
誤解されてきた「ナンバ歩き」の“本当”を学ぶ
画期的DVDの登場!
日本を代表する剣術の極意とは—
最も自由で自然な技を学ぶ
植芝盛平、塩田剛三が理想とした
老若男女、誰にでもできる合気道