今では動画でしか見ることが出来ない「達人、塩田剛三」の神技。 合気道隼の特別講習会では、 塩田剛三先生の最後の内弟子である千野師範が、剛三先生が晩年に黒帯会でおこなっていた技の数々を解説・披露します。 11月は2回に分けて行い、講習会1では「胸の作用 ー原理と構造ー」を実施します。合気道開祖の植芝盛平翁の弟子の中で麒麟児と云われた剛三先生直伝の技の迫力を実際に体感してください。
2019年11月23日(祝・土)勤労感謝の日 18時15分~20時15分
対 象:中学生以上(スポーツ・武道の未経験者可)
※お申し込みの締め切りは、講習日の2日前まで
〒202-0012 東京都西東京市東町2丁目4-13
西東京市武道場(柔道場)2階
042-421-0606
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
中国武術を代表する内家三拳の一角
円を歩くことで生まれる力とは
陰流を由来とした太刀の見えない技
新隂流の隠れた勝ち方を学ぶ
誤解されてきた「ナンバ歩き」の“本当”を学ぶ
画期的DVDの登場!