今年で17回目となります、琉球古武術本部御殿手の演武大会を朝霞市 朝霞第3中学校の柔道場をお借りして今年も開催いたします。今年は朝霞市の市制施行50周年記念でもあり、本部流空手の春風館をはじめ、同門の高崎大同館やイベントとして東京エイサーシンカ様や琉球舞踊のでいごの会様も演武大会に参加して頂きます。見学は無料ですので、ご興味のある方は是非、見学にお越しください。
2017年7月2日日曜日
午後1時演武開始
朝霞市 朝霞第3中学校
手裏剣で“予知能力”が養われる!?
読んだ瞬間から、動きが変わる!
“目からウロコ”の身体操作の知恵
中国武術を代表する内家三拳の一角
円を歩くことで生まれる力とは
陰流を由来とした太刀の見えない技
新隂流の隠れた勝ち方を学ぶ
誤解されてきた「ナンバ歩き」の“本当”を学ぶ
画期的DVDの登場!