秘伝2021年2月号
■巻頭グラビア黒田鉄山「一人稽古と遊び稽古」/早坂義文「琉球の鎌術 カマヌティー」/加藤恭司「天然理心流 居合術」/宮下宗三「温故知新養生法」■巻頭インタビュー 今月の「秘伝なヒト」! 漫画『もういっぽん!』作者・村岡ユウ青春女子柔道コミックで描く 「自他共栄」の"一本みち" ■【新連載】宮下宗三(成鍼堂治療院院長)古き智慧が現代(いま)に効く! 「温故知新養生法」 ■ヨーガ行者の王・成瀬雅春が説く"全集中"のチカラ!幻の呼吸法「ツンモ」驚異の身体発熱テク...
●序章 失われた動き
1 "足りないもの"
2 ストレッチを劇的に変える方法
3 は"調整術"では"運動術"
●第1章 "筋肉の付き方"の秘密
1 人の体は"陰陽五行"
2 武術の型は先人からの手紙
3 手脚の捻りで手脚を繋げ回復する
●第2章 武術の原理は"体"の原理
1 形のみが残った武術
2 筋絡とは"動きの道筋"
3 筋絡で武術を分析する
4 幼い頃の風景
5 急にやってきた異変
6 若き日の感覚
●第3章 3次元ムービング
1 あなたは"3次元"に動けているか?
2 3次元の威力
3 見えない捻り
●第4章 "動かせないトコロ"の動かし方
1 便利になると不便になる!
2 意外な盲点
3 "入脱"トレーニング
4 全身で呼吸してみよう!
●第5章 立つだけ歩くだけで全身が繋がる法
1 人はいったいどうやって立つのだろう?
2 "足裏三点"の極意
3 "立つ"だけで全身を繋げるトレーニング
4 全身が覚醒する"歩く"トレーニング
●第6章 "不自然"をやってみよう!
1 "不自然"で染み付いてしまったものは"不自然"な動きで正す
2 上半身覚醒法
3 下半身覚醒法
4 上半身と下半身の繋げ方(武術やスポーツへの応用)
地面とつながり、地球の力を流す!
“筋力を超えた”武術の力の出し方
力では届かぬ壁を超す、唯一の方法。
呼吸で快適な空間を作り出す!?
幻の技術・ツンモも初公開!
柔術的要素の濃い『目録』「小具足」
対人稽古に重きをなす『中極意目録』「居合」、
さらに『免許』「無刀入身の位」を公開!
稽古仲間と切磋琢磨する!
達人考案の効果的訓練法